時々行くガスト。
BGMとしてよくビートルズがかかっている。
ビートルズで好きだったのが、
アルバムでは「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」
あるいはアビーロード。
中期が好きだった。
そして、ライブで流れた曲がレットイットビー。
1970年5月。
サイモン&ガーファンクルの「明日に架ける橋」1位の後を引き継ぎ、
その後4週連続一位をとったようだ。
この時私は12才。
懐かしい思い出でもある。
YOU TUBE から色々引っ張ってきた。
ついでに、昔の思い出の曲。
モータウンサウンドの曲。
ダイアナロスとシュープリームス。
そして、好きだったポールマッカートニーとウィングス。
時代を感じるが、それでも色あせない素敵な曲。
ガストのひと時がくつろぎの時間となっている。
BGMとしてよくビートルズがかかっている。
ビートルズで好きだったのが、
アルバムでは「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」
あるいはアビーロード。
中期が好きだった。
そして、ライブで流れた曲がレットイットビー。
1970年5月。
サイモン&ガーファンクルの「明日に架ける橋」1位の後を引き継ぎ、
その後4週連続一位をとったようだ。
この時私は12才。
懐かしい思い出でもある。
YOU TUBE から色々引っ張ってきた。
ついでに、昔の思い出の曲。
モータウンサウンドの曲。
ダイアナロスとシュープリームス。
そして、好きだったポールマッカートニーとウィングス。
時代を感じるが、それでも色あせない素敵な曲。
ガストのひと時がくつろぎの時間となっている。