昨日、東アジアE-1選手権の女子代表対台湾の試合が行われ、9-0で勝利しました。実力差があり、スコアで喜ぶことはできませんが、ステラの松原選手も得点しましたし、普段代表の試合では、出場機会少ない選手も頑張っていたのが嬉しかった!さらには昔ステラで頑張ってくれたパオ選手も出場していたのも嬉しかった!!
オリンピック代表を争う戦いは、
色々な競技で激しさを増していますが、
今、卓球がいよいよ佳境を迎えます。
石川佳純か、平野美宇か? 苦悩、覚醒、涙の4年間、苛烈な五輪代表争いは最終決着へ
12/12(木) 6:31配信 REAL SPORTS https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191212-00010000-realspo-spo
来年1月発表の世界ランキングで、
日本人上位2人が男女ともにシングルス代表となります。
従って、12日から行われる、
2019 ITTFワールドツアーグランドファイナルが、
最後の試合であり、
この大会結果が反映されるランキングで代表が選ばれます。
現在、世界ランク4位の伊藤美誠選手が代表に決定。
残り1枠を、
10位石川佳純選手と11位平野美宇選手が争っていますが、
ポイント差は135ポイント。
さてこの大会は、シングルス は、
ワールドツアースタンディングの上位15名と、
開催協会枠1名の計16名で争われます。
どこのサイト等を見ても、
勝利によって得るポイントが不明なので、
平野選手と、石川選手がどこまで勝ち進んで、
何処で負けると逆転するのかが判りませんが、
初戦が大事なのは間違いないと思います。
ランキング上位選手しか出場していないので、
大半が中国選手です。
今大会で同じ順位なら石川が代表権をつかみ、
石川を1つでも上回れば平野が代表となる。
らしいです!
初戦の対戦相手は以下の通りです。
平野美宇(日本)vs 王芸迪(中国)
石川佳純(日本)vs 劉詩ブン(中国)
どうなるかが楽しみです。