本日は元々休暇だったので、この日に合わせてリフォームをしてもらいました。夕方には歯医者の予約。ということで、充実した一日ではありましたが、なんとなく虚無感?を感じています。何故なんでしょう?
さて、先日行ったリフォームの残りを、本日行いました。
(ウォシュレットの便座と貯水タンクのレバー交換。
壊れたドアホンをテレビモニター付きのドアホンへ交換。
壊れたキッチンの蛇口交換)
今回は、ベコベコとなっていたお風呂場前の脱衣所の床。
上記写真のような状況でした。
結論から言えば、下記写真の様になりました。
写真を見れば判るでしょうか?
床のフロアクッション?っていうのでしょうか?
当然見本を見て、良さそうだと思って決めたのですが、
色はともかく、思っていたよりツルツルで、
前より滑る気がします。
もう少し凸凹気味なものにした方が良かったのか?
今更しょうがないのですが・・・・
本当はお金さえあれば、
直したいところが、まだ7・8ヶ所。
買い換えたい電化製品が5.6種類。
最近買っていないBIGにすがるしかないのでしょうか?