徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

忘年会は 健康居酒屋 しぞ〜か 魚to畑 『本店』

2019-12-15 21:46:34 | グルメ

昔の12月はもっと寒かった気がする。もちろん寒いことは寒いのですが、寒さの質が違うというか?静岡県の長期の天気予報では、12月の前半は暖かめ?後半も寒いという言葉は見当たりません。元々雪が降らない所ですから・・・・

 

 

私の今のメインのお仕事は、15時頃から21時半まで。

女性陣の大半は17時からスタートです。

なので、毎年忘年会は土曜日に行われます。

昔は、いつも同じような大衆居酒屋さんで行っていたようですが、

昨年、初めておしゃれな隠れ家的居酒屋?で行い、

まあまあ好評だったので、

今年もインターネットで検索した評判のお店から、

女性陣が選んだ、

健康居酒屋 しぞ〜か 魚to畑 『本店』で行いました。

詳細はHPを見てください。https://sakana-to-hatake.com/

〒422-8067 静岡市駿河区南町13-3 TKビルB1F

OPEN.17:00-23:00 CLOSE.日曜・祝日 席数:35席

tel.054-283-8680

 

静岡駅南口から徒歩2分地下にひっそり佇むお店。カウンター、テーブル、掘りごたつ座敷など、カップルから宴会まで幅広く対応。 木のぬくもりにつつまれる落ち着いた店内。

当店のお料理は、砂糖不使用・グルテンフリー・無添加です。油や調味料にこだわり、揚げ油は、米胚芽油100%となっております。魚は、毎朝由比漁港の朝せりに出向き、自家農園で有機野菜を栽培する等、仕入れに工夫して、身体に良いものばかりを使いながら、お手軽なお値段で提供しています。食生活改善で健康な世の中を。

一言でいうと、おすすめのお店です。

これまで、美味しい料理、美味しいお酒、

良い雰囲気のお店はいくらでもありました。

でも、こんなに居心地の良いお店は初めてでした。

料理も、健康がメインテーマのお店でしょうが、

何しろ美味しい。

店員さんも、もの凄く感じが良い。

周りを見ればほとんどが女性客でした。

最も我々の忘年会も男性は4人のみ。

14人は女性。

それが、本当に居心地の良い空間でした。

酒を飲まない私が、

また行きたいと思った数少ないお店です。

お酒は飲めないけれど、酒場が好きな所以です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする