乙女高原フィールドノート

山梨県の北部,秩父山塊のふところにある小さな高原「乙女高原」(山梨市)での自然観察記。

ちまき?

2022年08月07日 | 昆虫
笹(ミヤコザサ)の葉が、こんなふうに巻かれていました。中にイモムシが入っていました。たぶんコチャバネセセリの幼虫です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧氷・・・みたいな

2022年08月07日 | 水・氷雪・霜
カラマツの針のような葉のひとつひとつに水滴が付いていて、とても幻想的な風景でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湿地のシデシャジン

2022年08月07日 | 植物(草)
花びらがモニャモニャしているシデシャジンの花を見つけました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする