オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

【中古釣具で戦力補強】ちょっと遠いベリーに行ってみた。

2014年10月21日 00時01分48秒 | オズマのバスタックル

 10/13に,ちょっと遠いベリーに行ってみた


距離は近くとも渋滞が気になって
なかなか行けなかった。

 ベリーは,見つけると入っているレベルだが,本当に価格設定が店舗でバラバラで面白い。ここの店舗はルアー在庫がイマイチだったけど,その反面安かった


これでも2000円程度。

 メガバスのハードルアーは,いままでロクに使っていなかったけど,中古になって普通の価格(500円程度)になると使ってみようと思わせるものはありますね。「ベイト-X」みたいな発見もあるかもしれないし。

 あとは,最近かなりクランクを処分したので,在庫というより種類がかなり不足気味だった。根がかりで失うこともほとんどないけど,「魚を釣る」という点で,最近はスピナベに頼りすぎていたしね。

 それでも,シマノのスピナベが売っていたので買ってみた。よく覚えていないけど,バスブームの頃のものだ。幸いブレードもスカートも腐ってなかったし,タンデムなので改造自由だしね。

 モーグルクランクは,昔はよく使ったし釣れたんだけど,飽きてしまってしばらく離れていた。でも,いま改めてみると完成度は高いよね。

 さて,これで次回の用意はバッチリだ


この記事についてブログを書く
« 【紹興酒】その昔お世話にな... | トップ | スカイツリーが見えるとは...。 »
最新の画像もっと見る

オズマのバスタックル」カテゴリの最新記事