金沢八景といば京浜急行だ。ちょっと早かったかも。
今日は会社の釣りクラブ恒例会に参加。
ルアーをやる人は居ないが,まあこちらは一応「釣りについてはわかっているつもり」なので素直に楽しんでおこう。
浅草線もおしゃれになった。
羽田空港行き快速特急が激込みだった。
品川駅でものすごい人の数にびっくりしたが,羽田空港に行く人達だった。明日9/16の関東は雨なので,避けて遠くに行くのかもしれないね。
いつもの金沢八景は大きく駅舎が変わっていた。撮影をうっかり忘れてしまったけど,シーサイドラインで野島公園まで行く。
水が茶色なんですけど。これで大丈夫なんですか
結果からいえば大丈夫だった。TOP成績は30匹ぐらいだし,イシモチが外道に混じって楽しかったようである。
駅から離れているけど,ここで開催する意味はあるんです。
今日は「釣り初心者」が数名いるというので,僕は普段お世話になっているシステム部門の方のお世話係をすることにする(もちろん,Windows10の件で下心があるのは隠しません)。
港から5分出ただけでうねりがあった。しかし,船酔いしない体になっていた。
そう,今回から酔止め薬を飲まないでやってみようと思ったのだ。よく考えたら,八郎潟で10時間釣りをしていたりして船酔いしないのだから。そしてたしかに船酔いしなかった。
教えたら飲み込みが早く,あっというまに追いつかれた。
最初はリールの扱いなどに苦労していたが,教えるとすぐに飲み込んだ。エサ釣りは基本「動かさない」方が釣れるし,僕はアタリの度に「フンガー」ってやるので,何匹口切れさせたことか。
バス釣りばかりやっていると基本的に「フンガー合わせ」になるので,そういう意味でも必要な釣り。まあ,イワシミンチのコマセは嫌だけど...。マジでコマセが嫌いなんです。単純に「臭い」からだけどね。
それでも今日はなんとか晩御飯になるサイズが釣れた。家族に連絡しておこう。
かれこれ自分は8匹釣ったが,まさにメダカサイズのアジが釣れたのでそれはリリース。海鳥のエサになるのもムダじゃないよね
そして9時から開始した釣行は11時30分で終了。ここからが本題の屋形船である。
屋形船で自己紹介と自慢大会,飲み放題。
会社の釣り倶楽部では,釣りだけの会でも参加するが,飲み放題はいいね,だ。当然,社長公認の会なので,ウィィィィィィィィとは言わないが,いろいろな部署の方と知り合えたのもよし。
そしてまたこの水を買う。これが八景の名物。
そういえばライジャケが徹底されている。僕の腰巻きライジャケに注目が集まったが,僕は「不注意の天才なんです」と本当のことをいう。マジで水郷で3回以上は滑っているしね。
さて,これを捌くか。
捌くのにちょうどよい分量だとカッコつけよう。いやマジで30匹とかになると地獄の腰痛になってしまうんだ。
さて,あらかじめ帰宅前に「捌くからね」と言っていたのに「切れる包丁」がない。
よし,僕が以前購入した「ダイワ・フィッシングナイフ」を使おう。
これは切れる。スパスパ切れて,親指もちょっと切ったけどご愛嬌。
道具がいいだけで楽しくなる。マジでプロの包丁は買いたくなってきた...。そうすればバスだって,もっと美味しく調理できるよね。でも,同じくダイワの出刃包丁を買うのが妥当かもね。
3枚にしたら塩水にさらす。これで匂いをとる。くさみがなくなる。
アジは基本的に「嫌な匂い」がしない魚だけど,やっぱりこうした下ごしらえは必要。
それにしても,「ウロコ取り」も買っておいたのに,家族はどこに格納したんだ。アジだからウロコ取れたけど,もう...。
ちなみに,ゼイゴは「尾っぽを切って,そこからナイフを入れて」切りました(動画で予習しないのが僕のわるい癖)。調理得意のoiさんに言わせたら「この素人め」って言われそうですが。
最期に水気をきって冷蔵庫に。
魚の鮮度が伝わる輝き。バスではこうはいかないけど,バスも美味しいので,寒くなったらまたバスも食べよう
ちなみに,僕は釣り部「主将」だけど「オマツリ解消係」。でも,それは自ら言って始めたこと。そうしないと初心者は釣りが嫌になってしまうよね。仕掛け設定とか,仕掛け投入とか,そうした基礎だけは教える係もしないとね。
さあ,これで連休も終わり。
また来週まで仕事頑張ろうか。