goo blog サービス終了のお知らせ 

「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

福岡県芦屋町 ・ あしや砂像展2018 「 殖産興業と文明開化 」 

2018-12-20 20:20:20 | 日記 ・ イベント






































  『 殖産興業と文明開化 』  ジョヘン・タン 


これはシンガポールのジョヘン・タンの作品である。

明治政府は産業の育成のため海外から技術者を招き、
工業の機械化、技術の進歩を推進する 「 殖産興業 」 政策を実施した。
この頃から 「 文明開化 」 も始まり、
1872年には新橋から横浜まで鉄道が開通するなど、
人々の生活を大きく変化させた。


北九州市小倉南区  「 曽根干潟と恒見朽網線 」

2018-12-20 12:00:00 | 橋 ・ 鉄橋 ・ ダム ・ 隧道・道


















































恒見朽網線 ( 都市計画道路6号線 ) 予定地から
曽根干潟や北九州空港が見渡せる。
初冬の風に吹かれながら見る海もいいものである。


第9位 みずがめ座 今日のラッキーポイント 「 ブラックコーヒー 」

2018-12-20 06:00:59 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ








散歩に出るときは降っていなかった雨が
今は本降りになった。
今日、明日は雨予報。
昨日で予定されていた現場の作業はあらかた目処が付いたが、
次の現場は新年からになりそうである。
そんなコトを思う今日の順位は9位で、
ラッキーポイントは、
 「 ブラックコーヒー 」 である。

お金を使いすぎてピンチに・・・
安く楽しめる方法を考えよう!


二十八宿  角 ( かく )  着初め、柱立て、酒造、結婚に吉。葬儀は凶。


      今日のコトバ

  厳しさを正しく課すのは自分自身から始まる

 ( スタール夫人 1766~1817  フランスの作家 )