goo blog サービス終了のお知らせ 

「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

熊本県熊本市  「 菊鹿シャルドネと KUMA Baum 」

2018-12-24 20:21:22 | 泡盛 ・ 焼酎 ・ 酒





























今日、3連休を利用して熊本に行った。
義母が骨折して入院したので、その御見舞である。

帰りに買った菊鹿シャルドネと熊本のお菓子。


大分県竹田市久住町白丹稲葉 「 東稲葉橋 」

2018-12-24 14:28:56 | 大分の石橋

























親柱に刻まれた石工の野田寅蔵の名前




架橋  /  大正13年
石工  /  野田寅蔵
長さ   /   7.5m   幅   /   3.0m
拱矢  /   2.5m   径間  /   7.0m
環厚  /   35㎝   単一アーチ



やっとの思いで探し出した西畑橋から300mほど上流に架かっているが、
この橋を知っている人が少なくてここでも時間を食ってしまった。

石橋は県道に架かる新稲葉橋の下流に架かっているが、
新稲葉橋の存在が大きいので、なかなか見つけることが出来なかった。
小じんまりとした橋は牧歌的で、周りの田園風景に溶け込んでいた。

規律よく並べられた輪石が気持ちよく、壁石との調和が取れていた。
路盤はコンクリートで補強され、
欄干がないため墜落防止にフェンスで保護された何とも頼りなさそうな感じが
かえって味を出している。

( 大分県竹田市久住町白丹 稲葉 )


第6位 みずがめ座 今日のラッキーポイント 「 秘湯 」

2018-12-24 06:00:45 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ



大分県九重町 「 川底温泉 ・ 蛍川荘 」






ここ2、3日が暖かかったので今朝は寒く感じた。

連休も今日で終わりだが土曜日からの3連休はありがたかった。
おまけに有馬記念や住之江の賞金王決定戦がワクワクさせてくれる。
昨日は雨だったが今日は天気が回復したので遠出を予定している。
そんな今日の順位は6位で、
ラッキーポイントは、
 「 秘湯 」 である。

余計な一言で面倒なことに・・・
しゃべり過ぎないで黙々と過ごそう!


二十八宿  心 ( しん )  神仏の祭祀、旅行、移転に吉。建築に凶。盗難に注意。


      今日のコトバ

  望むことは禁じられるほど思いが募る/strong>

 ( マルグリット・ド・ナヴァール 1492~1549  フランスの作家 )