「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

福岡県川崎町 ・ 日田彦山線 「 豊前川崎駅 」

2020-08-09 16:21:32 | 汽車・電車・駅・廃線路

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日田彦山線の豊前川崎駅。

円筒を正面に持ってきた建物は、

駅と言うよりも郵便局や公衆トイレを連想させる。

そんな駅の脇から線路を跨ぐ道路が味のある景色を作っている。

 


今日の二十八宿とコトバ

2020-08-09 04:48:58 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ

今朝は中途半端な時間にトイレに行ったので、

寝るにも中途半端だと思ったからちょっと早かったが散歩に出ると、

キャッツアイのような月がほぼ真上にあり、

東の空に三ツ星が縦に並んだオリオンがあった。

 

昨日は雨が降って蒸し暑かったが、

午後から日が射してさらに蒸し暑さが増した。

家の外に3分もいると、来ている物を全て着替えなければならないほど汗だくになる。

同じ暑さでも湿度が高いと汗の量も疲労度も違う。

これだから ” 夏は嫌い ” なのである。

でも、天気がいいのは今日までで、明日、明後日は台風の影響で崩れると言う。

風雨災害も困るが、蒸し暑いのも頂けない。

そんなコトを思う今日の二十八宿とコトバは、
 
 二十八宿  虚 ( きょ )  学問は吉。積極的行動は凶。

 

今日のコトバ

 

糠 ( ぬか ) の中にも粉米 ( こごめ )


糠はあまり役に立たないが、粉米は食えることから、

役に立たない物の中に役に立つ物が混じっていること。

また、悪い物の中にも良い物があること。