「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

ウエスト夏のうどん祭り・FM-FUKUOKAモーニングジャムコラボ 「 シャンゼリゼの噂話 」

2020-08-15 20:23:24 | ラーメン・うどん・そば

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「 グラッツェイタリア 」 だったころのメニュー

 

 

 

 

 

灼熱の太陽が降り注ぎ、焦がすような真夏日をわざわざ選んで

今日、ウエスト夏のうどん祭りに行ってきた。

「 なぜ? 」 って思うかもしれないが、

前回、雨の日に食べた 「 なんとなくラタトゥユうどん 」 。

暑い日に食べるともっと美味しさが増すだろうと思い、

わざわざ真夏日を選んで足を運んだわけである。

前回の時は商品名が 「 グラッツェイタリア 」 だったが、

今回は 「 シャンゼリゼの噂話 」 に変わっていた。

ラタトゥイユはフランスで、グラッツェイタリアはイタリアなので、

なんとなく違和感があったが、味はイタリアンだった。

だけど、ラタトゥイユがフランスだからシャンゼリゼの噂話に変更したのだろう。

 

前回同様にトマトたっぷりのスープの酸味とモッチモチの細麺がマッチして、

グラッツェイタリアでも、シャンゼリゼの噂話でも、唸るオイシサだった。

名前に関係なく、どっちにしても、この夏のヒット商品だと思う。

ナイス!リスナー! ナイス!ウエスト!

これを食べないと損するさぁ~ ( なぜか? うちなーぐち )

 


小倉競馬フェニックス賞 「 熊本産馬 ヨカヨカが勝利 」

2020-08-15 15:01:35 | 競馬・ボート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一般馬に混ざって阪神の新馬戦で勝利した熊本産馬のヨカヨカ。

ヨカヨカの生産者は熊本市内に牧場がある本田土寿さん。

本田さんとは小倉競馬場のスタンドでお話しをしたことがある。

ボクも熊本で17年間競輪選手として籍を置いていた場所だけに思い入れは人一倍である。

ヨカヨカはスタートも速いし、道中の折り合いもいいし、終いもシッカリして、

テンよし、ナカよし、シマイよしの3拍子揃っている。

来年の桜花賞のことを言うと鬼に笑われそうだが、

かつてのコウエイロマンのように活躍することを願っている。

 


小倉競馬第5レース ・ 九州産馬限定2歳新馬戦勝ち 「 ルクシオン 」

2020-08-15 13:11:16 | 競馬・ボート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日から始まった夏の小倉競馬。

その第5レースでおこなわれた九州産馬限定の新馬戦。

全てが九州産馬ということで、昔から注目し、応援しているレースである。

今日、競走馬としての第一歩を踏み出したわけだが、これから更に試練が続く。

勝ったのは熊本のストームファーム生産のルクシオンである。

今後、ひまわり賞や小倉2歳ステークスを目標に調教が行われるだろうが、

夏バテをしないように順調に過ごしてもらいたい。

 


第5位 みずがめ座のラッキーポイント  「 レストランのテラス席 」

2020-08-15 08:28:41 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ

はちみつ工房 芳苑 ( 大分県宇佐市 )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今朝も早朝から蒸し暑い。

熱中症になりたくないからクーラーのお世話になる。

子どものころはクーラーのある家なんか無くて

ほとんどの家では蚊帳を張り、窓を開け網戸にして扇風機を回していた。

クーラーは高額だったので買えなかったということもあるが、

今よりも外気温が低かったということだ。

そしてどこの家からも蚊取り線香の匂いが漂っていた。

そんなコトを思い出す今日の水瓶座の順位は5位で、

ラッキーポイントは、

 「 レストランのテラス席 」 である。
 

素敵な雰囲気に感動?

お洒落な店に行こう!

 
 
二十八宿  胃 ( い )  世話事、普請、造作、公事に吉。

 
      今日のコトバ

 憎い憎いは可愛いの裏
 
憎らしいと言うのは、可愛いと思っている証拠であるの意から、

男女の間ではどっちも裏腹なことをよく口にするものだということ。