「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

安倍総理、今までお疲れ様でした。

2020-08-28 20:41:25 | ニュース

山口県蓋井島にある 「 山ノ神の森 」 に掲げられたボードには

当時、ハンカチ王子として話題になった斎藤佑樹と安倍晋三新首相が描かれていた。

 

 

 

 

 

 

国の舵取りをしなければならない総理大臣。

熊本地震や九州北部豪雨、岡山や千葉を襲った水害。

森友・加計学園や桜を見る会。

開催が揺れ動くオリンピック・パラリンピック。

そしてコロナ・・・

本当に次から次へと気持ちが休まる暇が無かったろう。

心身ともに疲れがピークだったと思う。

それを思えば、鉄人でも休まなければ疲れる。

 

8月24日に安倍晋三首相の連続在任日数が2799日となり、

大叔父である佐藤栄作の記録を抜いたが、

今日、首相の辞意を発表した。

自民党総裁としての任期は残り1年余りであったが、

健康不安説が強まる中での辞任だった。

今までお疲れ様でした。

 


福岡県うきは市 ・ 道の駅うきは 「 チャンピオンしゅうちゃんの茄子 」

2020-08-28 15:15:29 | グルメ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生産者で元キックボクシングのチャンピオンの ” しゅうちゃん ”

 

 

 

 

紫なす アレキサンドラ

 

 

 

 

白なす 揚げてトルコ

 

 

 

 

米なす くろわし

 

 

 

白なすで作った 茄子のステーキ

 

 

 

 

 

RKBの 「 今日感テレビ 」 の ” おうちごはんで ” 紹介された茄子。

今まで見たことも、食べたこともない茄子がズラリと並び、それを使って料理をしていた。

 「 これは一度食べてみなければ 」 ということで、道の駅うきはに行った。

グッドタイミングで、商品を搬入に来ていた生産者で

元キックボクシングのチャンピオンのしゅうちゃんに会うことができた。

 

買って帰ったその日に、白なす 揚げてトルコ を使ってステーキを作り、

翌日に米なす くろわし を天ぷらにして食べた。

味は申し分なく、思ったよりもボリュームがあって、満足だった。

 


第11位 みずがめ座のラッキーポイント  「 延長コード 」

2020-08-28 06:00:21 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ

 

 

 

 

 

 

今朝、眼が覚めて 「 やっと金曜日になった。 」 そんな感じである。

今週はいろんな仕事をしたが、それでも長く感じた。

その要因の一つに ” 暑さ ” があるのかもしれない。

今週はその暑さの中で仕事をするのも今日まで・・・

そんなコトを思う今日の順位は11位で、

ラッキーポイントは、

 「 延長コード 」 である。


こだわり過ぎると裏目に・・・

選択肢を広げて考えよう!

 
 
 
  二十八宿  亢 ( こう )  婚礼、物品の購入、裁縫、種蒔きに吉。建築に凶。     
  
         今日のコトバ
  
    僕の前に道は無い 僕の後ろに道は出来る
 
    ( 高村光太郎  1883~1956  大正・昭和期の彫刻家 詩人 )