ゆっくり一人歩き

いわゆる良い物ってどんなものだろう?考えるより、国宝を見るのが早いでしょう!国宝をゆっくり自分の目で見て廻ろう!

ウミガメ 2019

2019-07-08 23:30:14 | 生き物

今年もウミガメの産卵時期を迎えている。

都合のついた夜は懐中電灯を片手に探しに行っているけれど、

いまだに会えない・・・

ウミガメは私の監視の目を潜り抜けて上陸しているよう(笑)

家のすぐ横の砂浜では上陸はしたものの、

排水によって出来た窪みに落ちてしまい、産卵はあきらめて

帰ってしまったよう・・・

今年は南張海浜公園の砂浜の状態が悪いようで

隣の塩鹿浜の方に産卵跡が多い

塩鹿浜は砂浜に下りないと様子がわからないので、

夜、真っ暗な中では発見しにくいんですよね・・・

この感じだと今年もウミガメには会えそうにないなぁ~

 

大阪出張中にちょうどG20で、

泊まっていたホテルの隣のホテルが騒がしいので行ってみると、

トルコのエルドアン大統領に会えた!

ホテルのスタッフは期間中のみならず、準備から本当に大変だったそうである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマトクロスジヘビトンボ

2019-05-28 21:24:46 | 生き物

ステントを入れてから、調子は悪くないものの

まだまだ、本気で動くのが怖い・・・かと言って、

狭心症の根本を治療した訳ではないので、

運動をしなければ、また逆戻りになってしまう・・・

ウォーキングと軽いジョギングから再開しました。

ゆっくり歩いていると色々と目が行くもので、

変な虫を見つけました!

ヤマトクロスジヘビトンボという虫らしい・・・

5cm以上あるし、ちょっと気持ちが悪いので目に留まりました・・・

カゲロウの一種で、噛まれると毒はないもののすごく痛いらしい。

トンボに見えないけれどトンボと呼ぶのは、

幼虫がヤゴに似ていて水中で暮らしているためでしょうかね?

幼虫はサザムシの一種として、食用にされることもあるらしいのですが、

幼虫も成虫も見た目で食欲をなくします・・・(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の生き物

2018-07-27 21:11:09 | 生き物

今年も近くの浜にはウミガメが産卵にやって来ています。

ただタイミングが全く合わずに今年も産卵に立ち会うことができていません(笑)

一番可能性が高いのは新月の前後だと思うのですが・・・

新月を過ぎても忘れたころにやって来ているみたいで…

今年はしばらく産卵のなかった黒崎海岸にも上陸していたようです。

う~ん・・・いつ会えるんだろう?

そういえば久しぶりにタマムシに会えました。

持って帰って標本を作ってみようかとも思ったのですが

ジョギング中だったので残念!

ジョギングルートは田舎なので国道沿いといっても歩道を歩く人はめったにいない・・・

そのために、この時期はクモの巣が邪魔になって振り払いながら走っているのですが

クモ自体を気にすることはあまりありません・・・

それでも先日ふとクモの姿に目をやると

ジョロウグモと思って見たクモの姿がちょっと違う・・・

なんだか腹部の幅が大きい

調べてみるとコガネグモという種類らしい。

いろんなクモがいるもんですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩猟免許

2018-07-25 21:54:13 | 生き物

狩猟免許を取りに行こう!

急に思いついたのは去年のこと・・・

調べてみたら、その年の講習会や試験には間に合わないことが分かってガッカリ!

今年は四月から日程などを調べて万全の態勢で挑みました(笑)

万全の体制といっても講習会に出て試験を受ける日程調整だけ・・・

県の農林水産課で聞いたところ

猟友会主催の講習会に出れば、寝てない限り受かるとのことだったんですよね(笑)

で、講習会に出席したのが六月の終わり

参加者の半分はシルバー年代で、あとの半分は二十代から五十代でバラバラといった感じ

内容は出る問題をほぼそのまま教えてもらって終了

というわけで七月の試験当日

場所は三重の農業大学校

午前中に学科の試験

そのまま採点されて受かれば昼から実技試験という形

試験は網猟、わな猟そして銃を使う第一種と第二種銃猟に分かれていて

私はわな猟のみ

まぁ、よっぽどのことがない限り落ちません(笑)

ということで後日に合格発表があり

無事合格!

近いうちに免状をもらいに役所に行ってきます!

待ってろよ!

そのうち食べてやるからな!(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニホンアマガエル

2018-06-08 21:48:11 | 生き物

雨の合間を縫ってジョギングをしていたら

足元で小さな生物がピョンピョン!

あまりの小ささに驚きました!

指乗りガエル!

確かに私の手は大きい方ですが、それにしても小っちゃい(笑)

周りに一杯いたのでオタマジャクシから孵って間もないのかな?

これからドンドン大きくなっていくのかな?

かわいいので持って帰りたくなったけれど

さすがにかわいそうなので

すぐに放しました・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イセエビの脱皮

2018-03-25 13:27:06 | 生き物

暖かくなったなぁ~と思っていたら

一気に近所の桜が咲き始めました!

今年はどこかに花見に行きたいものです。

 

夕刻

ふと家の水槽を覗いてみると

イセエビが脱皮していました!

ここのところ少し様子がおかしかったんですよね・・・

それにしても

うちのイセエビちゃん(♀だからね)は脱皮しても

大きさがあまり変わらない・・・

大丈夫だろうか?

抜け殻があまりに見事なので

乾かして標本でも作ってみようと玄関先で干しています(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅 紀宝町ウミガメ公園

2018-02-26 21:08:35 | 生き物

熊野灘、七里ヶ浜のR42沿いの道の駅「紀宝町ウミガメ公園」

もうあたりは少し暗いし

観光客も私だけでしたけれど観れました!

ウミガメの保護や啓発活動をしている施設

入館料が無料なのもうれしい!

水槽に近寄ると寄ってくるのはエサのおねだり?

この日はもう餌が売り切れていたのでゴメン!

↑憧れの亀仙人になれる甲羅!

本物の甲羅を使ってました(笑)

この日の最後は少し離れていたけれど湯ノ口温泉へ!

サウナもあっていい感じ!

でも山の中なので昼間に来た方がよさそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アコヤ貝

2017-12-24 21:37:41 | 生き物

アコヤ貝を水槽で飼ってみることにしました。

浜揚げ寸前の施術済みの貝なので

中には真珠が入っているはずです。

アコヤ貝の限界水温が10℃位という事なので

この時期は室内といえどもボロ屋の我が家では危険ということで

ヒーターを用意しないといけません!

家にヒーターは余っているのがあったのでそれを使うとしても

サーモスタットが18℃以上に設定できるものしか残っていない・・・

ペット用の商品は買うと高いし15℃以上にしか設定できない

養殖の最終段階では15℃以下の海中に吊るすのが一般的なんですよねぇ・・・

ということで何かいいものがないかとネットで探していたら

良いのがありましたよ!アマゾンで!

早速、注文しました。

グローバルな通販ってすごいですね!

中国製ですが、これなら安いし温度設定も思いのまま

とりあえず今のところは問題なく生きています。

こうなるとあとの問題は餌なんですが・・・

さすがにプランクトンの培養まではやってられない・・・

しばらくは海水の入れ替えで対処しようと思います。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の生き物

2017-08-03 22:47:48 | 生き物

海の日の三連休

私は三連休というわけではなかったのですが

せっかくなのでカヤックを引っ張り出して海へ

志摩の浜島の海

左手に矢取島、遠くに志摩半島

志摩半島の御座の浜まですぐのように見えるけれど

体力不足で引き返す(笑)

家の近所にミヤマカミキリが落ちていました。

久しぶりに見たけど大きい!

この時期の街路樹の枝に白い綿状のものが所々についています。

よく見ると写っているんですが

アオバハゴロモという虫の幼虫です。

知っているとあんまり近づきたくはありませんね(笑)

こちら↓はモンキアゲハ!

日本最大のアゲハチョウなのだそうです。

確かにデカイ!

まぁ、志摩ではよく見かける蝶です。

南張のウミガメの産卵は

これが今年の最後かな?

今年も産卵は見れなかったけれど

羽化はなんとか見てみたい・・・

 

最後に最近話題のヤマカガシ↑

数年前に箕面で撮ったもの

赤黒のマダラ模様がはっきりしていないから気を付けないとね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウミガメの産卵

2017-06-13 07:28:54 | 生き物

新月の日

今日は大潮ですね!ウミガメの産卵もそろそろですよね!

なんてジョギング中によく会う人と話していたら

その夜

本当に産卵に来ていたみたいで

砂浜に残る足跡↑と

↑産卵したであろう場所

やっぱりウミガメの産卵は新月の大潮の夜におこなわれるんでしょうかね

よく探してみると

隣の浜にも

産卵の跡

 

夜、ダメもとでウミガメを探してみたけど

ウミガメの上陸は見れなかった・・・

 

↑先日、見つけたのとは別の死骸

こちらは少し小さい個体で裏返ってました・・・

 

今年こそ産卵を観察するぞ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする