缶詰だけど、それが何か?

缶詰、レシピ、散歩、食べ歩き、いろんなものがあります

DoaU427日目_Part1_フェデリーニ・アッラ・ジェノベーゼ

2010-05-01 17:44:56 | レシピ
5/1(土)

Universal Exposition
万博と言われているけれど、正しくは国際博覧会。
複数の国が参加した、公衆の教育を主たる目的とする催し
まずはそう定義されている。そして
将来の展望を示す
それが2つ目の目的。

上海で今日から半年に渡って行われるけれど、
国際博覧会の役割って半分以上は終わっている。
19世紀、海外旅行は決死隊に近かったし、
インターネットなんてないから海外事情もわからなかった。
しかし、だ。
今や中国人だって海外旅行に行けるし、
検閲はあるけれど、彼らもネットで海外のこともわかる。
博覧会の意味って?
観光客誘致、それが主目的になっているだけじゃない?

朝からテレビはどこもかしこも上海の会場を映し出す。
そんなに世の中的に盛り上がっているのかな?
訳がわからん。

11時半ぐらいに昼ごはんを作りはじめる。
木曜日に嫁さんがバジルをもらってきたので、
乾燥バジルなんてインチキではなく、今日こそジェノベーゼである。

バター作りに使ったブラウンのマルチミックスを取り出す。
いろんなアタッチメントから保存用の蓋のついた物を取り出す。
大量のバジルと半分に切ったニンニク1片を放り込んで、ぶぃーんと。



ゲランドの塩小さじ2、パルメザンチーズ、オリーブオイルを入れて、
再度ぶぃーんと。
緑がちょっと白っぽくなるまで、
オリーブオイルやパルメザンチーズを足しながら滑らかにする。



ボウルにうつしておく。
パスタはディチェコのフェデリーニ。
オイルソース系にはフェデリーニぐらいの細さの方がいい。
沸騰してから5分ちょいぐらいでいい歯触り。
ボウルに放り込んで、茹で汁も少し加える。



最後にちょっとオリーブオイルを回して完成である。
青臭いよ
いやはやどうにも
松の実がないとこんなにも違うのか?
バジルの香りもするけれど、草っぽさも満点である。
こんなハズじゃ・・・

中国の人口は13億。
こんなハズじゃ・・・
最悪、動員をかければ、なんてことはない、スゴい国だ、ホント。

DoaU426日目_Part2_レンズ豆のパスタ

2010-05-01 16:38:11 | レシピ
それは月曜日、外苑西通りを歩く前のこと、
嫁さんの昼ごはんを作る時間がなかった。
冷やごはんに即席味噌汁、冷凍の横須賀海軍カレーカツ。
ホントに作ってやらんと、どうしてそこまでヤサグレごはん?
まあ、リンゴとサツマイモよりはいいけれど・・・。

嫁さんを送り出したあと、自分の昼ごはん
そして洗い物をしてからぼへっと。
ああ、髪を切りに行かないと、そう思って15時前ぐらいに家を出る。
自由が丘の街は人とベビーカーで溢れていた、
GWの中日、今日はそもそも平日だよな、そう再確認しなければならないほど。
いつもは車も通れる緑道沿いには歩行者天国の文字。
言うか?今どき、歩行者天国って。

メルサの横で1服してから駅前へ。
1時間ほど・・・
トリ口のおねーちゃんに言われて驚く。
コスプレ床屋はオヤジで溢れている、
GWの中日、今日は平日だよな、そう再確認しなければならないほどに。
混んでるにも関わらず、なぜかハンドマッサージだけは追加、
ホントにわからん店だ、ココは。

嫁さんがパンを教えているはずのショップの前を通るけれど、
いねえよ、休憩中。

嫁さんがいないと作る気にならない。
テキトーでいいでしょ、テキトーで。

レンズ豆が残っているので、それでチリビーンズ風に?
レンズ豆50gを水で洗う。けっこう汚れているのでしっかりと。
フライパンに水500cc、レンズ豆を入れて中火にかける。



一度沸騰させて灰汁をひく。
弱火に落として固形ブイヨン1個、ローズマリーを加えて煮る。
ケチャップとウスターソースをちょっと入れて、
チリパウダー、クローブ、カルダモン、白コショウ、ナツメグも加える。
水分が半分ぐらいになったら、細めに切ったショルダーベーコン2枚を。



冷凍させていた小松菜を放り込み、
シュレッドチーズを加えて、とろ火をキープ。

かなり濃い味なので、パスタはディチェコのスパゲッティ。
11分ぐらいでいい感じになるので、フライパンへ放り込む。
茹で汁をちょっと加えて、しっかり撹拌する。



チリパウダーはそんなに入れていなかったし、
シュレッドチーズでまろやかさを出そうとしたけれど、
かなり辛い、やたらと汗が出る。

もちろん、即席味噌汁と冷凍食品よりはいいけれど、
嫁さんにちゃんと作れ、そうは言えないような夕食、なんだかねえ。

DoaU426日目_Part1_マルタイラーメンと時間

2010-05-01 10:50:50 | レシピ
4/30(金)

Wovon man nicht sprechen kann, darüber muss man schweigen.
語りえないことについては、沈黙しなければならない。

心身二元論や価値論など哲学が問題としてきたものは論理的な解決ができない。
だから、哲学的な諸問題はそこにあるかもしれないけれど語れない。
だから、沈黙する、ヴィトゲンシュタインはこう言い残して哲学から去る。

こんな当たり前のことに気付かないのだ、哲学者という人たちは。

ねえねえ、何を着ればいいと思う?
10時半、シャワーを浴びた嫁さんが言う。
13時から、自由が丘のショップでパン教室である。
パン教室用に着替えるにはちょっと早い、
タバコの臭いは御法度だから、着替えてしまうとタバコが吸えない、
だからといって部屋着に着替えるのも中途半端・・・
ただ、またパジャマ着てるじゃん、何してんのよ。

10時ぐらいに卵を水から茹で、沸騰してから3分で引き上げる。
日本酒大さじ1.5、麺つゆ大さじ1、醤油1に漬け込む。

11時40分過ぎ、豚バラ肉に日本酒をふって電子レンジで解凍。
塩をふって、臭みをとる。
フライパンにオリーブオイルを少し入れて強火で。
豚バラ肉を入れて焼き固める。



焼き目が付くぐらいでひっくり返し、裏面もしっかりと焼く。
日本酒をふり入れて、アルコールを飛ばしたら、弱火に。
砂糖小さじ1を加えてちょっと煮込んだら、麺つゆとスタミナ源たれを。



とろ火に落として、さらに煮詰める。

昨夜の残りの青ネギを小口切りにしておく。
鍋に水500ccを加えて沸騰したら、マルタイラーメンを。
2分ちょっとでいい感じの茹で具合になるので、
添付の粉末スープと調味油を。

12時10分、ネギとチャーシュー風の豚肉、味玉をのせて出来上がり。



あれ?1人前?
取り急ぎだ、はよ喰え、そう言うけれど、ここからの嫁さんはスゴい。
食べて着替えて化粧までして12時45分には出て行く。
朝は2時間かかるのに、この時間の差はなんだ?

もちろん、時間とは何か?そんなアホなことは考えない。