今日は30度にはならなかったといえ、
まだまだ暑い札幌。
ひっさしぶり~の連休となった家人と
あっさりしたものが食べたいね~ということになり、
誠寿司の本店へ。
私は握りのセット、家人は天ぷらと握り寿司の
ランチセットをオーダー。
どちらもお吸い物と茶碗蒸しがついて950円なり
(2006年8月現在)。
家人と分け合いながら食べましたが、ボリューム
たっぷりでお腹がバンバン。
家人からもらったえびの天ぷらも、衣で大きさを
ごまかすことなく、えびの存在感がしっかりあって
おいしかったです~。
ただこのセットは私には多かったので、もうちょっと
個数が少なくて安いセットでもよかったかも。
それにしても専門店のお寿司屋さんはやっぱりおいしい。
久しぶりにおいしいお寿司を食べて満足でした。
■関連記事:誠寿司 本店
**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
お寿司を食べたあと、家人一緒にジャスコ
東苗穂店でお買物。ちょっとのんびりしたいと
家人がいうので、本を買ってスタバでコーヒーを
飲みながらそれぞれ読書。
涼しくて読書がはかどる(笑)。たまに読書のために
カフェに入る、っていうのもいいかも。
■今日の小ネタコーナー その2■
家人とお茶した後、電気店コーナーへ。
電気ポットが古くなって、もうダメに
なってしまったので買い替えをしました。
今まで使っていたポットにカップめんタイマーが
ついていてこれが便利でした。
ボタンを3回押すと、3分にセットされて時間になると
チャルメラの音楽が鳴るというもの。
キッチンタイマーももちろん別にあって使っていますが、
キッチンタイマーはアラームが鳴ったあと、
自分で止めるという作業が入る。ポットのカップめん
タイマーは音が鳴って終わり(ストップボタンを
押す必要がない)ので、これが地味に使いやすかった
んですよね。最近のポットはこういう機能が
ついたものがなぜかほとんどなくて、結局
5000円ぐらいのタイマーなしの安めのものを
購入しました。
人気blogランキング(地域・北海道)
まだまだ暑い札幌。
ひっさしぶり~の連休となった家人と
あっさりしたものが食べたいね~ということになり、
誠寿司の本店へ。
私は握りのセット、家人は天ぷらと握り寿司の
ランチセットをオーダー。
どちらもお吸い物と茶碗蒸しがついて950円なり
(2006年8月現在)。
家人と分け合いながら食べましたが、ボリューム
たっぷりでお腹がバンバン。
家人からもらったえびの天ぷらも、衣で大きさを
ごまかすことなく、えびの存在感がしっかりあって
おいしかったです~。
ただこのセットは私には多かったので、もうちょっと
個数が少なくて安いセットでもよかったかも。
それにしても専門店のお寿司屋さんはやっぱりおいしい。
久しぶりにおいしいお寿司を食べて満足でした。
■関連記事:誠寿司 本店
**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
お寿司を食べたあと、家人一緒にジャスコ
東苗穂店でお買物。ちょっとのんびりしたいと
家人がいうので、本を買ってスタバでコーヒーを
飲みながらそれぞれ読書。
涼しくて読書がはかどる(笑)。たまに読書のために
カフェに入る、っていうのもいいかも。
■今日の小ネタコーナー その2■
家人とお茶した後、電気店コーナーへ。
電気ポットが古くなって、もうダメに
なってしまったので買い替えをしました。
今まで使っていたポットにカップめんタイマーが
ついていてこれが便利でした。
ボタンを3回押すと、3分にセットされて時間になると
チャルメラの音楽が鳴るというもの。
キッチンタイマーももちろん別にあって使っていますが、
キッチンタイマーはアラームが鳴ったあと、
自分で止めるという作業が入る。ポットのカップめん
タイマーは音が鳴って終わり(ストップボタンを
押す必要がない)ので、これが地味に使いやすかった
んですよね。最近のポットはこういう機能が
ついたものがなぜかほとんどなくて、結局
5000円ぐらいのタイマーなしの安めのものを
購入しました。
人気blogランキング(地域・北海道)