パソコンの進化にともないOSやアプリも
どんどんかわってきているけれど、
すごくお気に入りだったソフトに
「Superその日暮らし2」というソフトが
ありました。
これは、ズボラな性格ゆえ、お金の管理が
きちんとできない貧乏人用の家計簿ソフト。
細かい費目の入力なんてとてもやってられないって
いうことで、日々の入力項目が食費とこづかいが
メインというシンプルなもの。
特におもしろいのがこのソフトに出てくる「指導員」
というキャラクター(確かカメダという名前)。
このキャラがやっつけで描いたとしか思えない
ビジュアルなんですが、「ご主人様」とていねいな
言葉を使いつつ、結構厳しく指導がはいって、
そのセリフが笑えます。
給料日が近くなって食費がなくなると「こういうものを
食べてしのいでください」とインスタントラーメンや
納豆などをすすめてくれるのもナイス(笑)。
全体的になんともいえない味が出ていて、「イロモノ
家計簿」とか「キワモノ家計簿」といわれつつ、
一部のマニア(?)からそれなり人気があった
ソフトでした。
今はエクセルで作った家計簿にちゃんと入力するように
なりましたが、考えてみるとそれもカメダ指導員の
ご指導のおかげかも(^_^;)
このソフトは今はもう販売していないようですが、
再販したらまた使ってみたいです。
↓ソフトの雰囲気を見たい方はこちらへ↓
■Superその日暮らし2(MYCOMジャーナル):
http://journal.mycom.co.jp/news/2000/08/30/09.html
**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
パソコンって、ここ20年ぐらいの間にすごく
進化したな~って思います。昔のパソコンって、
箱みたいだったけど、今はすごくスリムでスマート。
ネット全盛になって、それまで以上に膨大な情報が
とびかう時代になりました。これから先、未来への
潮流はどういう風に流れていくんでしょうかね~。
■今日の小ネタコーナー 2■
昼イチで用事があったので、家人の分と自分の
分のお弁当を作ってから外出。今日のお弁当の
メインおかずは鶏ささみチーズの大葉まきに
してみましたが、後から考えたら半分は梅しそに
すればよかった~(^_^;)。次回はそのパターンで
作ってみようと思います。
帰宅してからは買物→洗濯→かんたんな夕食→
明日の弁当の準備→明日の夕食の準備→
掃除機をかける→ブログを書く~と細々とした
仕事があったわりにはサクサク片付いた一日で
ございました。
人気blogランキング(地域・北海道)
どんどんかわってきているけれど、
すごくお気に入りだったソフトに
「Superその日暮らし2」というソフトが
ありました。
これは、ズボラな性格ゆえ、お金の管理が
きちんとできない貧乏人用の家計簿ソフト。
細かい費目の入力なんてとてもやってられないって
いうことで、日々の入力項目が食費とこづかいが
メインというシンプルなもの。
特におもしろいのがこのソフトに出てくる「指導員」
というキャラクター(確かカメダという名前)。
このキャラがやっつけで描いたとしか思えない
ビジュアルなんですが、「ご主人様」とていねいな
言葉を使いつつ、結構厳しく指導がはいって、
そのセリフが笑えます。
給料日が近くなって食費がなくなると「こういうものを
食べてしのいでください」とインスタントラーメンや
納豆などをすすめてくれるのもナイス(笑)。
全体的になんともいえない味が出ていて、「イロモノ
家計簿」とか「キワモノ家計簿」といわれつつ、
一部のマニア(?)からそれなり人気があった
ソフトでした。
今はエクセルで作った家計簿にちゃんと入力するように
なりましたが、考えてみるとそれもカメダ指導員の
ご指導のおかげかも(^_^;)
このソフトは今はもう販売していないようですが、
再販したらまた使ってみたいです。
↓ソフトの雰囲気を見たい方はこちらへ↓
■Superその日暮らし2(MYCOMジャーナル):
http://journal.mycom.co.jp/news/2000/08/30/09.html
**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
パソコンって、ここ20年ぐらいの間にすごく
進化したな~って思います。昔のパソコンって、
箱みたいだったけど、今はすごくスリムでスマート。
ネット全盛になって、それまで以上に膨大な情報が
とびかう時代になりました。これから先、未来への
潮流はどういう風に流れていくんでしょうかね~。
■今日の小ネタコーナー 2■
昼イチで用事があったので、家人の分と自分の
分のお弁当を作ってから外出。今日のお弁当の
メインおかずは鶏ささみチーズの大葉まきに
してみましたが、後から考えたら半分は梅しそに
すればよかった~(^_^;)。次回はそのパターンで
作ってみようと思います。
帰宅してからは買物→洗濯→かんたんな夕食→
明日の弁当の準備→明日の夕食の準備→
掃除機をかける→ブログを書く~と細々とした
仕事があったわりにはサクサク片付いた一日で
ございました。
人気blogランキング(地域・北海道)