H嬢とのランチデート。
「今回は野菜をたくさん食べたい」ということで、
リストランテ・クレス長沼へ行ってきました。
こちらのお店はもう何回も行っており、ブログにも
何度も登場しているので古くからの読者の方は
もうおなじみのお店だと思います。
レストランの詳細は関連記事を参照してもらう
ことにして、今回は画像中心にご紹介~。
トップ画像はメイン料理の鹿肉のハンバーグ。
今話題の(?!)鹿肉です。
画像ではわかりませんが、お肉は薄くのばされていて、
厚みはあまりありません。
ちょっと食べると、少しクセがあるかなあ~という
感じですが、わりとふつうのハンバーグっぽかった。
トマトソースと豆がたくさんなのが嬉しい。
H嬢とシェアしていただきました~。
野菜ビュッフェ一皿め。

ここのかぼちゃはいつも甘い。
ナスもおいしかった。
鶏肉と豆のクリームスープ。

今日はちょっと寒かったので、あたたかいスープが
嬉しい。
メイン料理のメダイのカルパッチョ。

オリーブオイルがたっぷり。まさにオリーブオイルの
ソースといった感じ。
こちらもH嬢と半分ずつ食す。
野菜ビュッフェ2皿目。

小松菜が生なんだけど、信じられないくらいおいしい。
特に茎の部分。シャキシャキして甘い。
トマトジュース。

ムースみたいな食感のトマトジュース。
トマトぎらいな人でもいける味。こんなの毎日飲んだら、
絶対に健康になりそう。
デザートシリーズ3連発。



レモンシフォンケーキ、ブラウニー、焼きりんご、
パンナコッタ、クリームブリュレです。
H嬢と一緒にこちらも分け合って食べました。
どれもおいしいのですが、レモンシフォンケーキが
私は好き。ブラウニーもしっとりしていておいしかった~。
久しぶりにクレスにいきましたが、あいかわらず(私的には)
満足度が高いお店。
野菜の種類が豊富で、好きなだけ食べられること、
スーパーでよく見かけるような野菜ばっかりなのに
そのひとつひとつがきちんと「おいしい」と思えること、
デザートも種類がある&おいしいこと等々が気に入って
ます。
今シーズンは12月16日でクローズするそうですが、
もう1回ぐらい行けそうなら(野菜不足ぎみの)家人を
連れていきたいな~と思いました。
今日もとってもおいしかったです。
ごちそうさまでした~
■関連記事:リストランテ・クレス長沼
**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
久しぶりにH嬢と話をして楽しかった~。
「野菜って、すぐお腹が減るのよね~」と
いいながら、いつも以上についつい
食べ過ぎて、お腹が重くなりました~(^_^;)
■今日の小ネタコーナー 2■
先日買ったばかりのオーブントースター。
焼き上がりのアラーム音がなんだか気になって
気になってしかたがない。
「ソか?いや、ソじゃないな。じゃあラ?
黒鍵ではない気がするし~」と思い、
アラーム音がした直後、音を覚えてすぐ
ピアノをたたいて確認したら「シ」の
音でした~(←ヒマ人)。
ああ、絶対音感がない悲しさナリ。
人気ブログランキング(地域・北海道)
「今回は野菜をたくさん食べたい」ということで、
リストランテ・クレス長沼へ行ってきました。
こちらのお店はもう何回も行っており、ブログにも
何度も登場しているので古くからの読者の方は
もうおなじみのお店だと思います。
レストランの詳細は関連記事を参照してもらう
ことにして、今回は画像中心にご紹介~。
トップ画像はメイン料理の鹿肉のハンバーグ。
今話題の(?!)鹿肉です。
画像ではわかりませんが、お肉は薄くのばされていて、
厚みはあまりありません。
ちょっと食べると、少しクセがあるかなあ~という
感じですが、わりとふつうのハンバーグっぽかった。
トマトソースと豆がたくさんなのが嬉しい。
H嬢とシェアしていただきました~。
野菜ビュッフェ一皿め。

ここのかぼちゃはいつも甘い。
ナスもおいしかった。
鶏肉と豆のクリームスープ。

今日はちょっと寒かったので、あたたかいスープが
嬉しい。
メイン料理のメダイのカルパッチョ。

オリーブオイルがたっぷり。まさにオリーブオイルの
ソースといった感じ。
こちらもH嬢と半分ずつ食す。
野菜ビュッフェ2皿目。

小松菜が生なんだけど、信じられないくらいおいしい。
特に茎の部分。シャキシャキして甘い。
トマトジュース。

ムースみたいな食感のトマトジュース。
トマトぎらいな人でもいける味。こんなの毎日飲んだら、
絶対に健康になりそう。
デザートシリーズ3連発。



レモンシフォンケーキ、ブラウニー、焼きりんご、
パンナコッタ、クリームブリュレです。
H嬢と一緒にこちらも分け合って食べました。
どれもおいしいのですが、レモンシフォンケーキが
私は好き。ブラウニーもしっとりしていておいしかった~。
久しぶりにクレスにいきましたが、あいかわらず(私的には)
満足度が高いお店。
野菜の種類が豊富で、好きなだけ食べられること、
スーパーでよく見かけるような野菜ばっかりなのに
そのひとつひとつがきちんと「おいしい」と思えること、
デザートも種類がある&おいしいこと等々が気に入って
ます。
今シーズンは12月16日でクローズするそうですが、
もう1回ぐらい行けそうなら(野菜不足ぎみの)家人を
連れていきたいな~と思いました。
今日もとってもおいしかったです。
ごちそうさまでした~
■関連記事:リストランテ・クレス長沼
**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
久しぶりにH嬢と話をして楽しかった~。
「野菜って、すぐお腹が減るのよね~」と
いいながら、いつも以上についつい
食べ過ぎて、お腹が重くなりました~(^_^;)
■今日の小ネタコーナー 2■
先日買ったばかりのオーブントースター。
焼き上がりのアラーム音がなんだか気になって
気になってしかたがない。
「ソか?いや、ソじゃないな。じゃあラ?
黒鍵ではない気がするし~」と思い、
アラーム音がした直後、音を覚えてすぐ
ピアノをたたいて確認したら「シ」の
音でした~(←ヒマ人)。
ああ、絶対音感がない悲しさナリ。
人気ブログランキング(地域・北海道)