今日は、石垣島ではすっかり私たちの宿になっている「ペンションKATSU」の
シュノーケルツアーに参加。
最初のポイントは、竹富島の近く。
色とりどりのサンゴがきれい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
写真にはあんまり撮れていませんが、魚も沢山いました。
2年ぶりの石垣島だったので、
サンゴが元気で、魚たちも気持ち良さそうに元気に泳いでいる事にホッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1a/fa5059678f5d78baa27f086254e496d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/99/25e582bfbed5fa55fe55b47c79143770.jpg)
そして、次のポイントは、西表島の近く。
今回のツアーで初めてご一緒したH夫妻。
1年のうち3ヶ月ほど島に滞在していて、海も知り尽くしているシュノーケルのベテランさん。
「H夫妻について行くと、色々見れると思うよ~」とガイドさん。
と海に入ってみると、透明度の高さと魚群の濃さにびっくり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/38/8d1a0e5f2dba4548a035eb9539aeaa91.jpg)
キビナゴの大群が出迎えてくれました。
こんな大群見たのは初めて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
キラキラとってもきれいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
エリアも広く、お魚も沢山いたので、ついつい気の向くまま海を散策。
いつのまにかH夫妻とも離れてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
しっかり着いて行った相方は、カメを目の前で見られたそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2d/b00f91dc1b0af39dd9525b597e870a89.jpg)
残念
ちゃんと着いて行くべきでした。
3カ所目は、西表島近くの別のポイント。
こちらも透明度が高く、色とりどり沢山のお魚に出会えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c3/5e268c162a75d48a4d1018406cfcb0ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/78/5d5337e1365349271c7a5cc996af6248.jpg)
写真には撮れませんでしたが、セジロクマノミも発見。
今日も海を満喫した一日でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
シュノーケルツアーに参加。
最初のポイントは、竹富島の近く。
色とりどりのサンゴがきれい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
写真にはあんまり撮れていませんが、魚も沢山いました。
2年ぶりの石垣島だったので、
サンゴが元気で、魚たちも気持ち良さそうに元気に泳いでいる事にホッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1a/fa5059678f5d78baa27f086254e496d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/99/25e582bfbed5fa55fe55b47c79143770.jpg)
そして、次のポイントは、西表島の近く。
今回のツアーで初めてご一緒したH夫妻。
1年のうち3ヶ月ほど島に滞在していて、海も知り尽くしているシュノーケルのベテランさん。
「H夫妻について行くと、色々見れると思うよ~」とガイドさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/38/8d1a0e5f2dba4548a035eb9539aeaa91.jpg)
キビナゴの大群が出迎えてくれました。
こんな大群見たのは初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
キラキラとってもきれいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
エリアも広く、お魚も沢山いたので、ついつい気の向くまま海を散策。
いつのまにかH夫妻とも離れてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
しっかり着いて行った相方は、カメを目の前で見られたそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2d/b00f91dc1b0af39dd9525b597e870a89.jpg)
残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
3カ所目は、西表島近くの別のポイント。
こちらも透明度が高く、色とりどり沢山のお魚に出会えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c3/5e268c162a75d48a4d1018406cfcb0ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/78/5d5337e1365349271c7a5cc996af6248.jpg)
写真には撮れませんでしたが、セジロクマノミも発見。
今日も海を満喫した一日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)