山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

FF車とFR車

2010-03-12 23:13:52 | 運転・車・道路の事
ついでに、こっちのほうも調べてみました。

FF車とは、
フロントエンジン フロントドライブ
つまり、車の前にエンジンがあり、前のタイヤにエンジンの回転を伝えるもの。

FR車とは
フロントエンジン リアドライブ
前にあるエンジンの回転を、軸(ドライブシャフト)を使って、後輪に伝えるもの。

FFは軸がなく、後輪の部品点数が少ないので、後部座席の室内空間を広く使える。直進の安定性がよい。前にエンジンがあるので、前が重くなり、雪道などの滑りやすい道路で、車輪が空回りすることが少ない。動力の伝達効率が良いので、燃費が良い。
一方、前が重いので前輪のタイヤが早くすり減る。小回りがFRよりきかない。アクセルの挙動がハンドルに伝わりやすい。などの特徴があるそうです。

FFとFRを乗り比べてみると、カーブの曲がり方などに違いをはっきり感じることもあるようですが、車種にもよるので、一概には言えないようです。
ゆったりした高級車では、後ろにエンジンがあるものは安定性があり、乗り心地がよいともいわれているようです。

そのほかに、
RR車 後ろにエンジンがあり、後輪が動くもの。ポルシェなど。
MR車 ミッドシップエンジン リアドライブ
    前後のタイヤの間にエンジンがあり、後輪が動くもの。
    これは、重心が車の中央にあり、バランスがよい。ほとんどがスポーツカー。
とのことでした。

そのほかに4輪駆動ってのがありますね。

小型は、FF車が多いようです。ムーヴも前にエンジンがあり、前の車輪が動くようです。
昔父が乗ってたカローラは、後部座席の足元の中央に盛りあがった部分があったと思いますが、最近の車はないものが多いですね。FFが多くなったのかな。
コメント

○ボックスとは

2010-03-12 22:27:49 | 運転・車・道路の事
車の本を読んでいて、実は意味のわからないことばがいっぱい出てくるんです。
直列3気筒とか4気筒とかいうのもよくわかりませんし、FF方式・FR方式・RR方式なんてのもわかりませんけど…、今回それは置いといて、
この1ボックスとか3ボックスとかいう簡単そうなものも、「どうやって数えるんだろ~な~」と思っていたしだいでした。
いや、「ワンボックスカー」ってのは、なんとなくわかるような気がしましたよ。四角い箱みたいな車なんだろうと・・・。
しかし、じゃあ3ボックスって何かな~と。

そこで、パソコンも復活したことなので、さっそく検索してみました。
次元の低い話ですが、車を持ったことのない人は、私と同じで、知らないことも多いんじゃないかな。

まず、1ボックスとは
独立したエンジンルームやトランクルームなどがなく、全体がひとつの箱のように見える車なんだそうです。だから、荷物や人間がたくさん載せられるのが長所だけど、そのぶん、衝突したときの安全性などは下がってしまうそうです。
トヨタのハイエースなどをいうようです。この車は結構大きいですね。
ワンボックスは商用車が多いんでしょうね。四角いといえば、布団屋さんの車なんかを思いだしますね。

次に、1、5ボックスとは
1ボックスの車に短いエンジンルームを付けたような形。1ボックスよりも室内空間が短くなるけど、ちょっとスタイルがよくなり、安全性も高まる。ミニバンの多くがこの形。
ワゴンRなど。ムーヴも鼻ぺちゃなエンジンルームがついているからこれでしょうか?

2ボックスとは
エンジンルームとキャビン兼トランクルームという形。ハッチバック車といわれるもの。
トヨタのヴッツなど。これは多いですね。前のボンネットはあるけど、うしろのトランクはないという形でしょうか。

3ボックスとは
エンジンルーム・キャビン・トランクルームという3つの箱で構成されている形。
いわゆるセダンのこと。クラウンなど。

な~んだ、簡単ですね。

うちのムーヴは、「1・5ボックスの軽ミニバン」ということのようです。
最近、軽自動車も室内空間が広くなってきていますが、トランクルームがない分、車長3、395mをエンジンルームと室内で、めいっぱい使っているという感じです。
だから、もう後ろ座席のすぐ後ろがリアウインドウであり、追突されたらこわいなあと思います。なるべく後部座席は前に寄せたいところです。
やはり、安全性は3ボックスのセダンのほうがいいかな。

教習車って、車長長かったですね。5mくらいありましたね。軽自動車はあれの前と後ろをそぎ落としたって感じですね。短い分だけ運転はしやすいですけど、軽に慣れると、もうセダンとか、あんな長い車運転できなくなっちゃいそうです。1・5mも長いんですからね。

よく、「うちのお母さん軽しか運転できないんですよ」って話している若者がいますが、軽だけでも運転できれば、まあいいんじゃないの?と思うようになりました。
私の場合、とくに「50の手習い」ですからね。
でも、普通車にも乗ろうと思えば乗れると思うよ。なんでもやってやれないことはないでしょう。
ま、今のところ必要ないから、とにかく軽を乗りこなしたいと思います。
コメント