よくみかけるのが、わざわざマスクをはずして、くしゃみをしている人。くしゃみをし終わると、おもむろにマスクをかけなおし、何事もなかったかのように歩き出す。
くしゃみや咳をするときこそマスクが必要でしょ。
そういう人は、自分の飛沫が自分のマスクの内側につかないようにしたいんだろう。
それから、話しかけるときに、わざわざマスクをはずして近づいてくる人って何なの?
マスクをつけたまま話したら失礼だと思ってるのだろうか?
職場に出入りしているおじさんとか、わざわざ「作業おわりました。失礼します。」とか、ご丁寧に私の席まで挨拶に来たりするんよ。出勤してる人がほとんどいないからかな?人恋しいのか?
全員出勤してたころは、そんな挨拶いちいちしてなかったけどなあ。
とにかく、妙なきっかけで、マスクをはずさないでもらいたいわ。