先日、健康診断に行ってきたんですが、新型コロナへの対応で、病院は狭い入り口がオートロックになっていて、まずアルコールで手の消毒をしたら、スマホみたいな画面に顔を向けておでこの体温を検知させ、それがOKだとドアが開くっていうしくみになっていました。
私は、手の消毒をしてから、画面の前に顔を向け、顔の輪郭を描いてあるところに自分の顔を当てはめてじっとしてみたのですが、一向に何ら反応がないのです。
しばらくしても何も変化がないので、これでいいのかな?と思ってドアに触れて入ろうとすると、ドアは開かず、「体温を測ってください」というアナウンスが入りました。
ああ、ダメなのか、と思ってまた画面の前に立ちましたが、やはり何ら反応がありません。
そのうち、別のオバサンがやってきたので、まずその人に順番を譲ると、その人はあっという間に体温が検知されてドアを開けて中に入っていきました。
どさくさに紛れて自分も入ろうと思って進むと、「体温を測らないと入れません」のようなアナウンス?警報音?のようなものが鳴って、ドアは私が入る前に閉じてしまいました。
そして、また画面の前に立ちました。
それでもやはり全然反応しないので、離れたり近づいたりしました。
マスクを外すと感知しやすくなります、と書いてあるので、マスクを外してみましたが、やはり反応がなく途方に暮れてしまいました。
そうすると、年配のおじさんがやってきて、もっと近づけばいいとか、もっと離れれば良いなどというので、ご指導のもとに色々動いていると、やっと平熱であることが検知されたようです。
ほっとしたのもつかの間、今度は「マスクをしてくださいっ!」と機械のアナウンスに怒られてしまいました。
あわててマスクをし直して、ドアに近づきやっとドアが開いて中に入れました。
入ると、いつも使えるエレベーターが使えず、右往左往してしてしまいました。
上の階に行くのに、一旦下の階に降りて、これまでとは違うエレベーターを使うのでした。
受付に行くと、もう一度、今度は受付の人が、私の首に体温計を当てて体温を測り、書類に記入しました。
それを見ると、34.2℃と書いてありました。
どんだけ体温が低いの?
それで、入り口のセンサーが人間として感知してくれなかったんかい?
その後、健康診断が始まりましたが、色々といつもと違うことがありました。
ちなみに、この病院も新型コロナの集団感染が起きたことがありますので、ぴりぴりしてるみたいです。