朝方、paypayで無事マイナポイントの登録ができたので、さっそくpaypay残高で物を買ってみようと思いました。
ソフトバンクのスマホだと、自動的にpaypayが貯まっています。今3000以上あるのですが、実はこれで店の買い物の支払いをしたことはないのです。(ネットでの購入時に使ったことはあるかも?)
この度、マイナポイントの登録では、残高チャージか、支払いをするかで、その額の25%のポイントがもらえ、その上限が5000ポイントとのことでした。
私はチャージをする気はなく、あくまでも勝手に貯まっている残高で買い物をして、その額の25%分が付与されればよいかなと思っているのでした。
それで、今日は昼ご飯にお寿司を買うことにし、その店にpaypayの表示があったので、初めてスマホのpaypayを使おうと思ったのです。
ところが、いざ支払いをしようとしたら、そのお店にはバーコード読み取り機がないとのことで、お店にあるQRコードに私のスマホをかざして、それからどうたらして手続きを済ませるのだとか?
バーコードを提示して読み取ってもらえば良いと思っていたのですが、そうではない方法ってなんかよくわかりません。
駐車場の時間も迫っているし、手間取っていると後のお客さんにも迷惑なので、やはり現金での支払いにしました。
本当に全く、わけがわかりません。
お店のオバサンも、実はあまりよくわかっていないようでした。
同じpaypayでも読み取り方法とか支払い方法とか違う場合があるらしく、本当に理解できません。
その上、夫は最近paypay後払いというのを登録したとかで、それはクレジットカードみたいなものらしいですが、それもよくわかりません。
ただ、そのpaypayカードを今申し込んで、買い物を3回すると8000円もらえるんだそうです。
世の中いったいどうなっているのでしょうか?
こんなにあっちこっちでバカすかお金をくれても良いのでしょうか?
しかも、「ポイント」と「残高」とは違うのか同じなのかも意味がわかりません。
私もpaypayカードを申し込んで買い物をすると8000円もらえるんですかね。
その他にも、楽天カードを作ると8000円もらえるとかいうのもあります。
そういうものを複数うまく組み合わせると二重にポイントがついたりする方法もあるのだとか?
ローソンでポンタカードとワオンを使うと両方にポイントが付くとか?
もうわけがわかりません。
アタマがこんがらがります。
こんなに打ち出の小づちのように、あっちこっちからポイントが付与されたりしていいんでしょうか?
こんな世の中にはついていけません。
絶対に変だけど、やっぱりもらえるものはもらいたいという欲が出て奮闘してしまいそうです。
とにかく、paypayを使ってお店で買い物をしてみなくては。