私の親は、私が高校生のころ、できるだけ大学などには進学させないようにしていた。だから、塾にも行かないし、大学の入学試験も阻止しようとしていた。
それでもなんとか1つの大学と2つの短大の試験を受けさせてもらうように説得して、入学試験料をもらい、勝手に願書を出した。
ただ、4年制の大学は、もし受かっても行かせないと言っていた。多分受からないが、もし受かったら行かせてくれ、いやダメだ、ということでずっと親子でもめていて、何にも受験勉強をしないまま受験の日が迫っていった。
私は英語が苦手だった。教材は教科書と進研ゼミだけで、どうやって勉強していったらよいのか要領を得なかった。入試にヒアリングテストがあるというので、毎朝、ラジオ英会話を聴いて耳を慣らそうとしていた。
第一希望の大学と、その大学の短大に落ちた。その短大からだったら4年制に編入する道があったがもはや道はない。結局、英語の試験のない滑り止めの短大に入った。普通だったら、第一志望と滑り止めの間には、いくつかの大学や短大があるわけだけど、そんなにたくさんの受験料を払えるわけがなかった。
滑り止めの短大は、好きな内容の学校だった。それにバカな人ばかりのはずなのに、私は決して良い成績も取れず、ぱっとしない学生だった。その短大の4年制に編入することなんか絶対に無理な成績だったので、そもそも高校時代に行きたかった大学なんかには、行けるはずもない人間であった。
でも、私は4年制大学というものにずっと憧れていて、それで、大人になってから放送大学に入ったのだ。そしてやっと数年前に、1枚の4年制大学の卒業証書をもらったけど、あんまり達成感というものはない。
放送大学3年編入ということで、やっぱり基本は自分が通った短大のときに得た知識にあるんだと思う。2年間に凝縮されたものだ。
その後は、放送大学で6年かけて単位を取ったけど、やはりこんなに長い年月かけて単位を取っても、忘れるほうが早いような気がする。
やっぱり、若い時に集中して勉強したのとは、わけが違うと思う。
本当の大学とはいったいどういう感じなんだろうか?どのように勉強してるんだろうか?
もはや、それは分からないままだし、今もやっぱり勉強のやり方がわからない。
そもそも、もともと、子供のころから、勉強の仕方が分からなかったんだと思う。
今、放送大学で、放送授業を見ても、教科書を読んでも、それだけで終わってしまう。
その先、何をどうしたらよいかわからないし、何も覚えられない。
それでもなんとか1つの大学と2つの短大の試験を受けさせてもらうように説得して、入学試験料をもらい、勝手に願書を出した。
ただ、4年制の大学は、もし受かっても行かせないと言っていた。多分受からないが、もし受かったら行かせてくれ、いやダメだ、ということでずっと親子でもめていて、何にも受験勉強をしないまま受験の日が迫っていった。
私は英語が苦手だった。教材は教科書と進研ゼミだけで、どうやって勉強していったらよいのか要領を得なかった。入試にヒアリングテストがあるというので、毎朝、ラジオ英会話を聴いて耳を慣らそうとしていた。
第一希望の大学と、その大学の短大に落ちた。その短大からだったら4年制に編入する道があったがもはや道はない。結局、英語の試験のない滑り止めの短大に入った。普通だったら、第一志望と滑り止めの間には、いくつかの大学や短大があるわけだけど、そんなにたくさんの受験料を払えるわけがなかった。
滑り止めの短大は、好きな内容の学校だった。それにバカな人ばかりのはずなのに、私は決して良い成績も取れず、ぱっとしない学生だった。その短大の4年制に編入することなんか絶対に無理な成績だったので、そもそも高校時代に行きたかった大学なんかには、行けるはずもない人間であった。
でも、私は4年制大学というものにずっと憧れていて、それで、大人になってから放送大学に入ったのだ。そしてやっと数年前に、1枚の4年制大学の卒業証書をもらったけど、あんまり達成感というものはない。
放送大学3年編入ということで、やっぱり基本は自分が通った短大のときに得た知識にあるんだと思う。2年間に凝縮されたものだ。
その後は、放送大学で6年かけて単位を取ったけど、やはりこんなに長い年月かけて単位を取っても、忘れるほうが早いような気がする。
やっぱり、若い時に集中して勉強したのとは、わけが違うと思う。
本当の大学とはいったいどういう感じなんだろうか?どのように勉強してるんだろうか?
もはや、それは分からないままだし、今もやっぱり勉強のやり方がわからない。
そもそも、もともと、子供のころから、勉強の仕方が分からなかったんだと思う。
今、放送大学で、放送授業を見ても、教科書を読んでも、それだけで終わってしまう。
その先、何をどうしたらよいかわからないし、何も覚えられない。