京都に行くと、ちょっと無理をしてでも、
ウエスティン都に泊まりたくなっちゃう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ここの朝ごはんが大好きなんだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
朝食は洋食のビッフェにしてるんだけど、
コーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
以前は、コーヒー係りの人がひっきりなしに注いできてたけど、
前に行ったときは、ポットになってた。
コーヒーはちゃんとしたもので、
うっすーいアメリカンじゃないのもいいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
パンは美味しいし、ジャムや蜂蜜の種類はたくさんあるし。
それと、ここには卵焼き専門の外国人がいるんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
オムレツを焼いてくれたり、
フレンチトーストも焼いてくれる。
ルームサービスもなかなか美味しい。
コーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
3杯分はゆうに入っているんです。
それに値段がそこそこ安い(750円くらいだったかな)
あと、チーズバーガーがウマかったなぁ。
部屋の方はというと、
スタンダートな部屋は、特に特徴はないかな。
デラックスは、シャワーブースとトイレが別々になっててよかった。
でも、
ウエスティンに泊まるなら、やっぱりエグゼクティブフロア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ずいぶん前に、一度だけ泊まったことがあり。
普通のツインを予約してたんだけど、
チェックインのときにアップグレードしてくれて、
最上階のジュニアスイートに泊まれたんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
部屋は普通のツインの3つ分くらいの広さで、
ベッドスペースとリビングスペースの間に家具が置いてあって。
洗面台の周りがとことん広く。
アメニティも違うし、バスルームも広いし。
あまりに場違いな自分なので、緊張しっぱなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
バスローブがあるので着用してみると、
気分は石原裕次郎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
窓が思いっきり大きくて景色が半端じゃなくよかったなぁ。
バスローブ姿で、ルームサービスを注文したんだけど、
もって来た係りの人が女性で、ちょっと気まずかった。
(じゃっかんバスローブがはだけてた)
こんな広い部屋にいるので気分は盛り上がっちゃって、
まったく眠れなかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
せっかくのヘブンリーベッドだったのに。
三時間くらいしか寝なかったよ。
でもね、
旅行はいつも一人旅なんですよ
つまり、
ツインだのジュニアスイートだのって、全部1人で泊まったの
毎回泊まるたびに、
なして1人旅なんだよ…と切なくなる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
好きな人と京都に行くのを夢見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
今日も自宅のせんべい布団の床につくのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます