重症筋無力症に負けてたまるか!

写真の無断転載禁止です カメラ抱えてスタコラサッサ
築地・浅草・京都・エゾリス 
興味を持ったものを写真とともに

年に一度の祖父母孝行

2007-08-26 23:56:21 | ノンジャンル


ここ数年なんだけど、

6月の下旬~8月の今くらいの時期に、

祖父母の家の草刈をしてるんです。





数年前まで家があったんだけど、

事情により壊してしまいました。


昨日、草刈機で刈ってたんだけど、

暑くて疲労が酷かったので、二日に分けて草を刈ることにしたよ。


ここの草を刈ると、

昔のいろんなことを思い出すんです。

じいちゃんとばあちゃんと、遊んだこと。

バッテラ(サバ寿司)を食べてお茶を飲んで、

お昼寝をしてたこと。


草刈をしてると、

「この辺がトイレだったから、じゃあここは茶の間だったよなぁ」

とかね。


おじいちゃんが亡くなったのが8年前。

おばあちゃんが亡くなったのは4年前。


位牌とかはお寺に預けてあって、

毎年お盆にお参りに行くんだけど、

お参りするときよりも、

祖父母の家の後地の草刈をしているときの方が、

ずっといろんなことを思い出せるよ。


もうちょっと、いろんな話をしたかったなぁ。

戦前の銀座の話とか、上野の松坂屋の話とか。


天国の祖父母へ。

最近、またスゴク暑くなってるから、

もうちょっと涼しくなってから草刈の続きをしますね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿