7月のある日のこと
早朝、メリメリという音が寝床から聴こえて目が覚める
なんだろ?と思うや否や天井に貼っていた板がぺろ~んと剥がれちゃった
そしてチリやらホコリやらも舞い上がる
朝からそんなのだから気分なんて舞い上がったり盛り上がったりしないぞ
がっくりだ
しばらくベッドの上で天井を眺めていると
なんで天井に板を貼ったのだと思い返す
・天井を濃い茶色だとなんとなくオシャレ
・どこぞの喫茶店は梁とかむき出しでコールタール色だった
・気の迷い
・暗い場所が好きだった
・三十三間堂って建物の中は暗いよね
・そうだ京都、行こう
・YouTubeで検索だ
・オススメ動画がビミョーにエロい
途中から意味不明なことになってますが
リフォームの際、天井に珪藻土を塗ろうと思ってて
珪藻土に好みの色の顔料を混ぜればオッケーだと、
そこまでは考えていたのですが
天井に珪藻土を塗るときって
剥がれないように地に網のようなネットを張った方がよいのかどうか悩んで
結局はベニアを6枚買ってきて電動ノコギリでサイズを合わせて
タッカーで打ち付けて
それから色を塗ったのですが
最初から珪藻土を塗った方が楽だったと気づいたのは
ベニアがぺろ~んと落下してベッドの上で天井を眺めていた、この日です
とりあえず中途半端に剥がれたベニア板と残りのベニア5枚を剥がす
今現在、元の白い天井なのですが
蛍光灯ではなくて何かよさげなランプかランプのようなものかを考え中
今日で8月も終わりですね。
台風が来ているので、週末のお天気が心配ですね。
天井の板がはがれてしまったのですね。
ケガはしなかったですか?
ポンスケさんのお部屋の雰囲気からすると
壁におしゃれなランプか、天井に2カ所くらいLEDのライトをつけるとか・・・?
どんな証明になるのか楽しみにしていますね。
こんばんは~
台風が近づいていて、蒸し暑いですね
今週末は外出に気をつけねばですね
天井の板が剥がれたけどケガは大丈夫でしたよ~
壁に照明(ブラケット)欲しい!のですが、配線がむき出しになっちゃうのが難点かな?
珪藻土を塗る前にブラケット用に配線工事を頼んでおけば…と後悔してます
天井は2カ所くらいライト欲しいです
前にいろいろ見て回ったのですが、ランプシェードで悩んでしまって、そのままです
天井の照明以外に、あとスタンドライトがあればいいかな?
今日は(もう昨日だった
夜はすごい雨になりましたが、しばらくしてやみました。
中心部の方はポツポツだったらしいので、ゲリラだったかもです。
週末は全国で台風の影響を受けそうですね。
夏が終わったと思ったらいきなり台風で大変です。被害が少ないと良いですが。
お部屋は今は照明がないのですか?
暗くて大変?
早くお気に入りのが見つかるといいですね。
こんばんは
金曜は雨
暑かったですよね
横なぐりな暴風雨にビックリしました
maruさんは世界陸上を観てましたか?
室伏選手が金メダルを取った時の織田裕二さんのリアクションがスゴくてビックリ
今、部屋の照明は元々付いてた蛍光灯を使ってます
蛍光灯を外してたときはテーブルランプを2つ使っていたのですが、着替える際に暗くて洋服の色が分からなくなっちゃいました(笑)黒なんだか紺なんだか…ワカランチン
照明って大切ですね