これは昨夜の夕食ですが、冷凍して置いた蒲焼きを
使ってしまおうと作りました。
丼にも出来ますけれどわが家は晩酌をするので
後でご飯にかけられるようにちょっと卵が緩めです。
ひや御飯の上に残った柳川を乗せてチンしましたよ。
付け合わせは何にしようと最後まで悩みました
結局高野を炊いて、カボチャを豚ミンチで炊いて
豚ミンチのとろみをつけるのに片栗粉を切らしていたので
側にあったワラビ粉を使いました。
怪我の功名で随分とろみのついたあんが
上にかかって居ますでしょ^^
冷凍庫に茹でた絹さやをあしらいました。
縮みほうれん草ってご存じですか?
最近流行っていますね。
甘みが強くてわりと好きです。
濃縮うどんダシとごまをかけました。
ところで
おとついの新子ですけど
今日はカブの葉っぱと合わせて煮浸しにしました。
新しい調理法発見です!
今朝は新子にいつも通りに大根おろしをかけて
それに辛子明太を一緒に合わせてポン酢をかけましたよ。
使ってしまおうと作りました。
丼にも出来ますけれどわが家は晩酌をするので
後でご飯にかけられるようにちょっと卵が緩めです。
ひや御飯の上に残った柳川を乗せてチンしましたよ。
付け合わせは何にしようと最後まで悩みました
結局高野を炊いて、カボチャを豚ミンチで炊いて
豚ミンチのとろみをつけるのに片栗粉を切らしていたので
側にあったワラビ粉を使いました。
怪我の功名で随分とろみのついたあんが
上にかかって居ますでしょ^^
冷凍庫に茹でた絹さやをあしらいました。
縮みほうれん草ってご存じですか?
最近流行っていますね。
甘みが強くてわりと好きです。
濃縮うどんダシとごまをかけました。
ところで
おとついの新子ですけど
今日はカブの葉っぱと合わせて煮浸しにしました。
新しい調理法発見です!
今朝は新子にいつも通りに大根おろしをかけて
それに辛子明太を一緒に合わせてポン酢をかけましたよ。