HP https://cordoba.jp
http://instagram.com/cordoba_coffee
コルドバ ■珈琲とアンティークミル■炭火自家焙煎珈琲豆の販売■
モンティ
しかし、トライアルのプロショップでの教室に1回参加して以後、乗っていない。
自転車はあまり愉しくないのです。
自転車の楽しみは、風を受けてのんびり走ること。以外に遠くまで行ける事。
近くの公園で練習しようとも何回か考えていたが、どうしてもそこまで行くのが躊躇する。
そうこうしている間にまったく乗らなくなってしまう。
飽き性ですね・・・・・・新物好きですが、頑張りが足りません。
というわけで写真を撮り、またしまい込んだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
嫁ぐ日
ご実家の軽トラックを運転されてきました。
先ずは書類の確認をし、キーを渡す。車体をトラックの荷台に載せ固定した。
遠くから時間をかけきていただいたので、珈琲を淹れて差し上げた。
話をして分かったこと、ご自分で自動車整備会社を経営されているとの事。
お若いのに苦労人です。
今度のオーナーはとても良い方です。
結婚されて3年目、きっと幸せな日々でしょうね。
今日も猛暑・・・・うだる暑さです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
今回のパンは良く出来た
暑いです、
あっついです!
夏ですから、どんどん暑くなってください。
もうくたくたになるぐらい照り付けてください。
ヘロヘロになっても良いです。でも、夜は気持ちの良い風を送ってください。少しでも寝れるように。
食欲が落ちたりするし、ぼーっとしてしまうときがある。
気をしゃんとしないとね。
今回のパンの仕込では、スパイスのキャラウエイシードをホールのまま使いました。
業務スーパーにて見つけた。
これが実にうまい、風味が格別です。
いつものことながら、自己満足の朝食。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
いつもの習慣ってやつ
今まで掛けて置いた時計をはずしても、動作の途中につい目をやってします。
あっ、そうだった・・・・もう時計はずしたんだった。
昨日から何度となく同じ事を繰り返してしまう。
今日はパンを作らなくては。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
センチメンタリズム
ブログタイトル変わりました。
このブログページはあくまで個人とします。
「センチメンタリズム」は美しいと思わないと感じた。
たしか、随分と前にもそう思ったときが一度あった。
また、そう思うほどな気持ちになった。
このブログページはあくまで個人とします。
「センチメンタリズム」は美しいと思わないと感じた。
たしか、随分と前にもそう思ったときが一度あった。
また、そう思うほどな気持ちになった。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
朝顔
毎年咲くようになっています。
自分的にうれしいのは、店の裏に咲く朝顔です。
朝起きたら水遣り、仕込を終えたら水遣り、夕方にまた水遣り。
水を蒔くのが気分転換になります。
今年の朝顔の咲き具合はというと、店の横や、隣に飛んでいってしまったと思われるが、隣りのお店の裏ではもう咲いています。
しかし、肝心の店の裏はまだ咲いてくれません。
やはり日当たりがよくないからでしょうか。
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
次ページ » |