絶不調の7冊でした。( ;∀;)
GWにLA旅行行ったし、京極さんの「鵺の碑」が800ページもあったし、、、と言い訳。
そんな中、「午後のチャイムが鳴るまでは」「鵺の碑」を読んで、2023年の四大ミステリー・ランキング本のベスト10の19冊を読了しました。
◆午後のチャイムが鳴るまでは(阿津川 辰海)
阿津川さんの青春日常系短編ミステリー連作、1~4話までは連載物で最後の「過去からの挑戦」は書 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- Z間/台湾に行ってきました(バレーボール編)
- Z間/台湾に行ってきました(バレーボール編)
- RASCAL/台湾に行ってきました(バレーボール編)
- RASCAL/台湾に行ってきました(国立台湾大学編)
- Z間/台湾に行ってきました(国立台湾大学編)
- Z間/台湾に行ってきました(バレーボール編)
- カリスマ声優白書/能登麻美子さん
- RASCAL/早見沙織さん
- カリスマ声優白書/早見沙織さん
- RASCAL/21年6月に読んだ本
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- 読書メーター
- 蔵書の整理のつもりで始めたのですが、これがけっこう楽しくて使えます
- 「晴走雨読」
- 読書ブログもやってます
- ジョギングシミュレーター(「まさ」さん作)
- これは便利。走行距離の計測に使ってます。
- nonchさん