今日は先月亡くなった祖母の納骨の日。
左足にちょっと痛みがあるし、今日は走るのは止め。
で、DVD鑑賞、今日見たのは「ALWAYS三丁目の夕日」。
舞台は昭和33年の東京、郷愁をさそう当時の町並みが上手く再現されている。
CGなのだろうが、そういう感じがしない。
私の子供の頃も、ほとんどの大通りを都電が走り、既に珍しくはあったが、東京駅や上野駅にSLが到着していた。
力道山のプロレスも見たなー。 . . . 本文を読む
奥武蔵のナンバー引換証が届きました。
今年はNo.277、奥武蔵のゼッケンNo.は参加回数順なので、年々番号が若くなります。
ナンバーにふさわしい走りをしなければ。。。
今年のひそかな目標は、歩かずに完走。
1,2年目は、話にならないことに、桂木観音への上りでもう歩いてました。
昨年は、鎌北湖からの上りで歩きました。
当然その後は、急坂に来るたびに歩きまくり。
今年こそは、燃え尽きたい。
そんな . . . 本文を読む
朝は久々に出勤ラン。
なんとはなく、昨日飲んでいた大久保あたりを通りたくなり、今日は大久保、新宿、代々木とJRの駅伝いを走ってみました。
このコース、夜は人が多くて走れたもんじゃないのですが、朝は比較的スムーズ、でもリュック背負って走っているおバカは私くらいです。
仕上げにジムでキロ12,3kmペースで10分くらい走って、ゆっくりストレッチして、シャワーを浴びて出勤。
夜は奥武蔵に備えてからだの . . . 本文を読む
今日は、1年間ドイツに行かれるnonchさんの歓送会.
と思ったら、出発は10月だそうで、今回はまあ単にnonchさんを囲む飲み会、ということで。
nonchさんといえば大久保、大連料理「龍」にnonchさんご夫婦、shimoさん、あくびさん、ticktackさん、私の6人が集合。
今日の料理は2000円のコースなのですが、どんなものが食べられるかな。
まず前菜。ヌードルのように見えるものは . . . 本文を読む
25日、伊豆旅行最終日です。
朝練をしようと外に出ると、雨、そして強風。
食べすぎ寝すぎで身体もだるく、練習は断念。
ホテルをチェックアウトし、西伊豆の土肥海岸に向かうと、ついたころには薄日が差し始め、昼ごろには晴天、気温も30度を越しました。
(≧∇≦)人(≧∇≦)人(≧∇≦)
梅雨前線はどこへ行ったのでしょうか。
もう雨男返上です。
やっぱり夏はこうでなきゃ。
浜辺に亀なぞを作ってみま . . . 本文を読む
24日は、朝から今井浜海岸へ出かけてみました。
天気は一応曇り、時折薄日も差しますが、山がちな伊豆は、馬の背を分けるような、と言いますか、急に雨がざぁっと来ます。
浜についてみれば、、、「今はもう秋、誰もいない海♪」状態。
娘も呆然。
それでもお昼近くになると少しばかり人手も出てきました。
気温25度、水温20度、時折激しく雨の降る中、執念で2時間ばかり泳ぎました。
早々に浜を引き上げて、天城 . . . 本文を読む
23日~25日と夏休みをいただき、伊豆に旅行に行ってきました。
もしかして伊豆は雨が降ってないんじゃないかと海まで行ってみましたが、、、雨です。_| ̄|○
ホテルにチェックインし、昨年発見した修善寺の松葉茶屋に食事に出かけました。
修善寺の温泉街から車で5分ほどでしょうか、「えっ、こんなところに。」というような山の中にある釜飯の美味しいお店。
「うなぎ釜飯御膳」です。
釜飯に甘エビの刺身、鳥 . . . 本文を読む
昨日から湯河原にある会社の研修所に泊まり。
昨晩は懇親会で激飲み。
ちょっと記憶が曖昧な部分がある。
若いスタッフに対し、自ら話題を下ネタに振って、研修のレベルを貶めたような気もする。
一応走る用意はしていったのだが、今朝は二日酔いで早起きできず。
大江戸のメンバーは、今頃は奥武蔵を走ってるだろうなー、と思うと残念。
夕方5時半、湯河原駅で解散、東海道線で帰路につく。
走れなかったストレスをお買 . . . 本文を読む
「四方の海みなはらからと思う世になど波風のたちさわぐらん」
昭和天皇が、大東亜戦争開戦を決めた御前会議で、この明治天皇御製の和歌を詠まれたと言われています。
昭和天皇のお心が開戦回避にあったのは紛れもない事実でしょう。
にもかかわらず開戦となってしまったのは、「現人神」と言われた戦前においても、政治的には今とさして変わらずに無力であったということでしょう。
私は昭和天皇や天皇家を敬愛しています。 . . . 本文を読む
昨年は、秋田内陸チャレンジカップで100kmデビューを果たすも、13時間21分であえなくタイムオーバー。
リベンジを誓うもののレース自体が今年は中止の憂き目に。
_| ̄|○
いろいろ検討の結果越後くびき野100kmマラソンにエントリーしました。
制限時間が13時間半とちょっと楽なのですが、コースは20km過ぎから80kmくらいまでで峠を5回ほど越える難コースみたいです。HPには、「日本一厳しい」と . . . 本文を読む