ブラスカル

元マラソンランナーですが、今や加齢と故障でお散歩専門、ブラタモリっぽく街歩きをしています。

よくわからない選挙戦

2017-10-14 11:59:10 | 政治経済
よくわからない衆院の選挙戦が始まった。 安倍さんも、支持率がヤバい感じだったので、民進党が弱っている今、そして小池さんの体制が整う前に決着をつけてやれと思ったのでしょうが、どっこい小池さん、ほれぼれするような決断力、行動力です。 しかし、希望の党に合流した旧民進党の方々、憲法改正反対、安保法案にもあんなに反対していたのに、小池さんの踏み絵をあっさり踏んでしまうあたり、政治家としての信条ってどうな . . . 本文を読む
コメント

宮崎議員の顛末

2016-02-15 23:17:07 | 政治経済
宮崎議員の一連の経緯を客観的に見ていて、なんとなく違和感を感じてしまうんですよね。 議員辞職の会見で、「様々な方に迷惑をかけた、心からお詫びをします」みたいなことを言ってたけど、いや俺は別に迷惑かかってないし。 あなたが誤らなければいけないのは、この世でただ一人、奥様でしょ。 ベッキーのケースと違って、出会いがしらの浮気、相手の女性も完全に納得ずくですよね。 お相手の方は問題なさそうなので、あとは . . . 本文を読む
コメント

米中緊迫

2015-11-06 19:46:02 | 政治経済
スプラトリー(南沙)諸島をめぐって、米中の駆け引きが続いています。 この海域には、中国が岩礁を埋め立ててつくった人工島が7つもあります。この領海12海里内を、国際法に基づく「航行の自由」を主張し、米駆逐艦が航行しました。 中国外交部は米国大使を呼び出し、不法な侵入を強く非難しましたが、一方で米国はそんな非難はどこ吹く風、作戦の定例化を明言。中国も、こぶしを振り上げた以上は、何らかの対抗措置を取ら . . . 本文を読む
コメント

TPPと安保法案

2015-10-24 18:08:26 | 政治経済
TPP、無事合意にこぎつけましたね。 私は、このTPPと安保法案は、同じ問題の裏表と思っています。 キーワードはもちろん中国。 第二次次世界大戦終結から約半世紀は、米国とソ連という体制を異にする二大強国の冷戦の時代でした。当時は、第三次世界大戦が、核戦争の危機だなんて、随分と言われたものですが、ソ連の崩壊により、そうした懸念は過去のものになりました。 それから四半世紀は米国の一人勝ちの時代、イ . . . 本文を読む
コメント

平和の反対語

2015-08-07 23:02:28 | 政治経済
平和の反対語ってなんだろうと考えると、少なくとも戦争ではないなと思う。 平和が、人々が安心、安全に暮らせる状態をいうのであれば、そうでない状態、人々の生命、財産、人権、人としての矜持、正義、そういったものが脅かされ、安定した社会生活がおくれない状態、あえて言えば無秩序とか、混沌とかかな。 何もしなくても平和な状態が維持、継続できればそれにこしたことはないのですが、現実はなかなかそうはいかない。皆 . . . 本文を読む
コメント

今、あえて安倍首相にエール

2015-07-29 22:33:22 | 政治経済
内閣支持率急落、安保法制のおかげで、さすがの安倍さんもちょっとやばい感じになってきました。 私は天邪鬼なので、菅直人さん、小沢一郎さん、野田佳彦さん、窮地に陥った政治家についエールを送りたくなってしまいます。 今回も、大きな声で、安倍さんに「頑張れ」とエールを送ることにします。 安保法制の目的はと言えば、やはり領土的野心をむき出しにする中国に対する牽制であり、万一の有事の際の日米の軍事的な共同 . . . 本文を読む
コメント

後藤健二さんのニュース

2015-02-01 22:13:49 | 政治経済
今日は、朝から大変ショッキングなニュースが飛び込んできました。 イスラム国が、WEB配信動画を使って後藤健二さんを処刑したことを公開しました。 テロリストに拘束され、武器を突きつけられて脅される、その恐怖たるや、想像を絶します。 テロリストは、後藤さんを脅して、自分たちに有利な映像をもっと撮ろうとしたと思います。 シリアに入国する前「なにが起きても自分の責任である」と語った自らの言葉通り、後藤さ . . . 本文を読む
コメント

少しおかしな衆院選

2014-12-15 00:07:44 | 政治経済
衆院選の結果、ほぼほぼ予想通りというか、前評判通りというか、与党の圧勝でした。 安倍政権の今までの政策、これで国民のお墨付きを得たということになるのでしょう。 では実際に世論はというと、アベノミクスと呼ばれる大胆な金融緩和政策はかろうじて賛成多数といったところでしょうか。 特定機密保護法、集団的自衛権に至っては、反対意見の方が過半数というのが、大方のマスコミの論調でした。 にもかかわらず、この . . . 本文を読む
コメント

大義なき解散?

2014-11-22 16:52:46 | 政治経済
今回の衆院解散を、大義なき解散とか、税金の無駄遣いとか言う向きもあるみたいですね。 そりゃ、党利とか、損得とか、裏読みすればいろんな思惑はあるのでしょうが、私は、極めて民主主義の原則に適った、行われてしかるべき解散と思います。 そもそもが、前の民主党政権は、決められない政権でした。細かい政策はともかく、国の大きな舵取りは決断できずに先送りしてしまう。 圧倒的大差で自民党が与党に返り咲いたのは、そ . . . 本文を読む
コメント

マララさんのノーベル賞

2014-10-24 00:16:08 | 政治経済
2012年10月9日、通学中のスクールバスでテロリストの兇弾に倒れたマララ・ユスフザイさん、でも、奇跡的に回復した後の彼女の行動は、さながら天啓を受けたジャンヌダルクのようでした。 翌年7月の国連での演説、全文を読みましたが、これほど胸を打たれたスピーチはありませんでした。 長いので、特に印象に残ったところだけ書き出して、私なりに訳してみました。 They thought that the bu . . . 本文を読む
コメント (3)