ヤッターマン 第35話

2009年03月16日 20時18分03秒 | ▼映像作品・番組
通いの床屋が閉店していたren.です。
むむぅ……次回でポイントがたまったのに(w
いや、それより今後どこで髪を切ろうか。
残る近所の床屋は、小奇麗でお値段高めなお店ばかりなんだよなぁ。
まあ、同じ店舗に床屋が入る可能性も高いけど。
すでに設備は整ってるわけだから。


第35話 「さらばドロンボー ついに解散だコロン!」
先週分を見たのは、先週末。
いやぁ、ブツクサ・ボヤキこと、ボヤヤンかっこよかった。
レビュー書くべきだったな(w


さて、「アニメ7」枠での最終回。

ドクちゃんの豆知識。
お仕置き回数は"昔のと合わせて"144回。
今回は結局、お仕置きシーンがなかったので記録は伸びず。
お仕置き種類のランキングは
 3位 熱いお仕置き
 2位 動物を使ったお仕置き
 1位 放置プレイ
組み合わせなお仕置きも結構あったような気もするけど。


ドロンボーロボは、イカリブターン。
メカデザイン、大河原邦男
元々、大河原氏はタイムボカンシリーズのメインデザイナーでしたしね。
それにしても、船を襲うシチュエーションで、手にRPG7は……ご時世的にいいのか(w
横浜には先日、クィーン・メリー2が寄港したばかりなのもタイムリー。


ラストにUFOが出てきた時は、旧版「ヤッターマン」と同じ展開かと思ったのですが……最近は「通りすがりの○○○」が流行ってるのか?(w
ともかく、ドクロリング5つ追加で、日曜朝7:00に放送時間移動。

うーむ……一応ビデオには録っておくつもりですが、レビューできるかは微妙。
録画しちゃうと、どうしても視聴を後回しにしてしまい、話題としての鮮度が落ちるしなぁ。

ま、特に面白かった回は、エントリの枕ででも軽くレビューしてみましょうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする