昨夜でe2スカパー無料16日間が終わったren.です。
ふと「そうだ、ゴルフ専門チャンネルがあるじゃん!」と、昨日のエントリ投稿後に思い立ち観ていた最中の21時半でした。
そう言えば、今日のテレ朝はプロ野球オールスター戦を中継中。
そして、全英オープンは11時から。
つまり、二兎っちゃったんだね(w
さて、今日は午前中に、石狩浜の「はまなすの丘」に行ってきました。
天気はいいですが、適度に雲があり、風もあるのでそう暑くはなく、すごしやすかったです。
まあ、木道を歩き、座りこんで写真を撮っていると、汗だくになるんですけど(w
画像をクリックすると大きなパノラマ写真をごらんいただけます。
北に向かって飛ぶ飛行機が、飛行機雲を描いていきました。
雲の散り具合を見るに、上空は結構、風が強そう。
ハマナス。
あまり赤い実はありませんでした。
石狩川を渡る風は、相変わらず微妙な香りがする(w
この丘は、今でこそ木道から立ち入りことは出来ませんが、昔は自由に歩きまわれたんですけどね。
エゾカワラナデシコ(ピンクの花)と、ハマボウフウ(白い花)。
前に来たときもそうでしたが、もう、あちこちノビタキだらけ。
餌を銜えているところを見ると、子育て中のご様子。
こちらはメス。
おなかが赤くない。
シャッターを切ったとたん、ハマナスの実の上から、目の前の羽虫に飛びついた!
同じくらいオオジュリン(草原性の鳥)もいたのですが、ことごとく露出オーバーorz
特性として、枝や草の高い所にとまるので、逆光がちになっちゃうんですよね。
AFでのピントの合わせ方と、露出補正が課題だな。
給油のついでに、今年の道央・道南エリアのホクレンフラッグを買ってきました。
今年はエリアごとに動物のイラストが入っています。
今の所の予定だと、今年はオジロワシが描かれた道北エリアのブルーフラッグは、手に入れられないな。