えすぴー都 見参! 5巻

2012年08月31日 18時59分25秒 | ▼マンガ・本

今日は過ごしやすい札幌から、ren.です。
気温28度、湿度50%ほどで、なんだか、そよ風がとても気持ちよくて、まったく汗もかかない。
見上げれば、すっかり秋の空。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/78/9cf5282ec0882ab3309865755cb9b7fb.jpg?random=034f84602f64e3e1169417191955180f

高度2000~7000mに出現する高積雲、いわゆる叢雲、ひつじ雲というやつですね。

先日まで多かった繋ぎトンボも、すっかり消えました。
たぶん、もう少しすると、今度はアキアカネが増えてくるのでしょうが。

秋といえば、札幌の山側では、またぞろ熊の出没報告が。
午後のワイドショーでは「危険だ!」「人に危害が!」と不安を煽り立てていましたが、解説のために電話をかけた専門家(熊の行動を50年近く研究している方)に「人を攻撃することはない」「もう同じ個体は出没しない」とバッサリ。
さらには、「すでに、自分の知っているどの個体が出没したかも確認済み」とのことで、危険性を盛り上げようとしていたキャスターも毒気を抜かれてポカーン。
なかなか、胸のすく場面でした(w

 

● 「えすぴー都 見参! 5巻」 岬下部せすな/KRコミックス
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e1/68d8d3cc83695c17181b77c1d7a442f8.jpg?random=65970af48a17482e0469c28a3de704f1

最終巻。
以下、ネタバレあり。

4巻のときに、御影院と蛍の登場について「何か大きくストーリーが変わるというものでもなさそう」と書きましたが、予想は大きく裏切られました。
彼のハングリーさや経歴、そして起業したことを受け、直人の心境が大きく変化。
ついには自身の成長のために、大蔵家の相続権を捨て、苗字も変え、海外留学する決意を固めます。

気になる直人と都の関係ですが、あくまで都は大蔵家と契約するSP(正しくはボディガード)。
都は「主の成功を願うのも従者」として見送るつもりでしたが、直人は自身の今までの貯金全額で私設SPとして都を雇いなおすことに(契約期間5年)。
そして、お互いの主従として以外の想いを確認しあいます。
このシーンは、今まで読んできた者として、思わず鼻の奥が痛くなる場面でした。

なお、そんなわけで雪さんはめでたく(3年がかりで)並木に落とされましたとさ(w

結構このまま、まだまだ続くのかなと思ったら、きれいに終わった印象。
フラグ立てもうまく、旅立ちへの違和感もなく、満足のいく結末でした。

そういえば、改めてキャラクター紹介を見ると、結局、都の両親は名前がなかったのね。
メイドさんやSPにも名前があるのに(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする