今の所、来週キャンプに行く予定のren.です。
微妙に雨の心配があるので、日曜まで様子を見て決めましょうかね。
● 「まりかセヴン 2巻」 伊藤伸平/アクションコミックス
帯は「平成 ガメラ」の樋口監督。
確かに特撮で観てみたい気もするけれど、Z○NピクチャーズとかGI○Aみたいになりそうな気も(を
ついに自衛隊と協力体制となる、まりかセヴン。
先輩の陰謀で「まりかセブン」という名前も世間に広まり"ココロが苦しい"状況に(w
また、アメリカや中国も、それぞれの思惑で介入を始めます。
1巻では謎めいた存在だった、涼森少佐ですが、結構変な人だった(w
努力家で実力も折紙付きですが、苦労性。
入隊後すぐは広報部所属で、イベントやグラビアで水着姿もさらした黒歴史持ち。
まあ、艦上で水着姿でいることから、あながち嫌いじゃなさそうだけど。
にしても、迷彩柄ビキニに戦闘靴って、絶妙にフェチズムをくすぐるなぁ。
セヴンの正体と、怪獣の素性も判明。
希少生物の保護監視員であるセヴンは、地球人類を保護するため、脅威となる怪獣を捕獲していたが、うっかり保管容器を関東一円にばら撒いてしまったのが、騒動の始まり。
結局、人類(というか日本人)の危機をあおってしまったという体たらく(w
まあ、これも真実を語っているのかは不明ですが。
怪獣被害による死者・行方不明者・負傷者は、第8話の段階で10万人超。
うち、200~300人が、まりかセヴンが踏んだもの。
……意外に少ないと思ってしまった(w
まあ、劇中をみるに、巨女マニアの野次馬と、それに巻き込まれた警察官が、その内訳っぽいけど。
第6話のタコイカ型怪獣・グランゲとの戦いのワンシーンは、有名な葛飾北斎の「蛸と海女」。
私は昔、この絵が邪神交歓絵図だったというネタで、クトゥルフの呼び声TRPGのシナリオを作ったことがあります(w
あと、昔こんなCMがあったのを思い出したり。
▼ フジサワ 新ピロエースCM