繰繰れコックリさん 5

2013年08月27日 20時08分51秒 | ▼マンガ・本

こう雷雨の続く年も珍しいと思うren.です。
今日も昼前から午後にかけて長く、雷鳴と土砂降りの雨が続きました。
まあ、雷好きな私は楽しみましたが、さすがに雨の被害も馬鹿に出来ないわ。

壊れたXbox360は結局、修理に出すことにしました。
オンラインで依頼すると、8千円程度で済むようなので。
中古で買い直すと、LIVE環境やDLコンテンツに問題がありそうですし。
ただ、こういうときクレジットカードの使えない身分は面倒が多いと感じます。

 

● 「繰繰(ぐぐ)れコックリさん 5」 遠藤ミドリ/ガンガンコミックスJOKER
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/60/023d50fa440e262675ea0c4ba29df6f3.jpg?random=89416c6613e4ae8fbef465cc6577ac63

うん、この表紙で最終巻と思ったよ(w
結局、表紙ネタ切れで繰り上げにしたようですけれど。
どうしてもタマは使いたくなかったのかね。
あと、カバー下が初めてゲームネタじゃなかったですな。

今巻の天狗がらみの話。
なんか、妙に生々しいのはなんでだー。
口裂け女やサトリのオチもそうだけど。
まあ、なぜかこの漫画の場合、絵柄に反してしっくりくるのがアレだ(w

それにしても、こひなって人外に対して天然ジゴロですね。
まさか、重度の歴史的ショタコンである天狗を、ロリに目覚めさせるとは。

前巻裏表紙の謎の美少年の正体も判明。
なるほど、裏表紙4コマや、持っている本と、一応かかっていたのね。
……うん、かわいいは正義だから、アリ。
天狗、まだまだだな。

問題は身体的特徴が人間なのか不明なことと、"山本"って名前が結構、知り合いを想起させることくらいだ(を

あと、「羆嵐」は名作です。
ちょっと読みづらいけど。
なお、ヒグマによる人的被害のある獣害のことは、"熊害(ようがい)"といいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする