テレビミルド物語

2016年09月12日 20時09分39秒 | ▼映像作品・番組

週末には「パンデミック:クトゥルフ」プレイが続いているren.です。
昨夜は負けが込んで仲間と大笑いしていました。
むしろ、順調に勝つと「これで(クトゥルフとして)いいのか?」と不安になる不思議なゲーム(w


週末のTV四方山。

「機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096」、最終回。
うーん……映像作品としてまとめるのが難しかったのかもしれないけれど、正直最後の戦闘からのくだりは、何を言いたいのか、何をしたいのかわかんなかったなぁ。
箱の正体の意外性が強かった分、かすんでしまったのかもしれない。

「ゴースト」、イゴール死亡、コピー・マコト消滅、アデル改心からの死亡。
みんな好い人昇天パターンばかりで、なんだか伏線回収が雑だなぁ(w
次回で真ボス戦、そして最終回なのに、ここまで引っ張ったアデルが盛り上がらなかった感じ。
ところでジャベルとジャイロはどうしてるんだ。

「アクヴレ」、まあ、知事は使い捨てられるんだろうなぁ。
シマジロウから見た黒騎は警官としてではなく、妄信者としての醜さを憎憎しく感じていたわけか。
今週のCM、まさか本当に円盤では台詞の修正が消えているのだろうか。
だとしたら、謎の湯気が消えるところのレベルのサービスじゃないな(w

「アマゾンズ」、駆除班で五円を分け合う場面は、まるで仕事人。
ただ、やっぱりマモルは駆除対象になっちゃうのか。
あの性格はそういう役回りだと、1話の段階から感じてはいました(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする