どうも、ren.です。
そういえば、購入以来、週末に友人たちと遊んでいる「パンデミック;クトゥルフの呼び声」。
3人プレイならハードでも勝率70%……クトゥルフモノとしていいのか(w
ためしにゴーストプレイヤー込みの4人でやったら、あっけなく負けたという。
●「ニンジャスレイヤー 9 ~ゲイシャ・カラテ・シンカンセン・アンド・ヘル(イチ)~」 余湖裕輝・田畑由秋/角川コミックスA
第1部のネオサイタマと第2部のキョートをつなぐエピソードをコミック化。
みんな大好き、ジェノサイド=サンの生前の姿もウキヨエでみられる、ヤッター!
ちなみに帯文言は"そうだ キョートに(ニンジャを殺しに)行こう。"
このエピソードの魅力といえば、やはり武装新幹線。
作画用に3Dで起こされたその姿は、細かいところまで作られています。
巻末には"カチグミ超豪金"モデルとして図解紹介。
火達磨スモトリ作業員フィギュアだけ別売りはあるんでしょうか(w
本編内では駅構内や線路・鉄橋、車内では各クラスの車内模様も描かれていて、よりアトモスフィアの理解に役立っています。
巻末といえば、「ニンジャスレイヤーGO!」の広告まであります。
これはネオサイタマでのみ配信されている、IRC向け最新VRゲーム!
社会現象化不可避!
ちなみに公式ファンサイトでは、ネオサイタマ以外の非IRC環境にあるヘッズでも遊べるウラワザが紹介されているので、興味のある人はぜひ遊ぼう。
私はそこまでのカクゴが足りていませんでした(w