ゴーストリコン フューチャーソルジャー

2017年02月02日 22時16分46秒 | ▼ビデオゲーム

さむいさむい。
どうも、ren.です。
昨夜から風が強く、吹雪やら地吹雪で視界はなくなるわ、ぐっと気温が下がるわ。


今日も年末年始のセールで買ったゲームを一つクリア。

● 「ゴーストリコン フューチャーソルジャー」 PS3/UBI (2012)
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e2/0dde00ac5b119b729743f6f772b85f92.jpg?random=e8aa4745c4f76177765285505e941d52

トム・クランシー脚本シリーズのTPS。

2024年、ニカラグアで発生した武器密輸事件。
その捜査を発端として、世界規模の武器密輸、そしてテロの脅威が世界に迫っていることを知った米軍特殊部隊ゴーストは、テロ組織「レイヴンズロック」の企みを挫くために活動を開始する。

▼ ゴーストリコン フューチャーソルジャー 日本語吹き替え版トレーラー

前作「ゴーストリコン アドバンスド・ウォーファイター(GRAW)」1・2の続編。
「GRAW」でプレイヤーキャラだったミッチェルが司令官になっていたり、冒頭でラミレスが死んだりします(w
ちなみにトレーラーで分かりますが、今回のミッチェルのcv.は大塚芳忠さんになっています。
最近はCO-OPがメインゲームで、私がソロで遊んだキャンペーンモードはあくまでオマケなのかな。

今回のプレイヤーキャラは、ゴーストの戦闘工作要員の"コザック"。
チームリーダーではありません。
なので、他のチームメンバーに移動の指示は出来ません。
どちらかというとチームリーダーの"ゴーストリード"の後をついていく形になります。
なのに、危険地域ではチームに先行して敵を発見し、攻撃目標を指定する役割は自分になるんですけどね。

年代が近未来ということで、装備も「GRAW」以上に未来的。
美しいビジュアルには、AR(拡張現実)で見た視界ということで、文字や記号での説明が合成されます。
ドローンやセンサーを使うことで陰にいる敵を視覚化することはもちろん、武装した兵や車両だけを透視することも。
さらには、潜伏行動時に光学迷彩で自分の姿を消してしまうことも出来ます。
まあ、敵も使ってくるので、それを無効化するためのEMP手榴弾なんてのもあります。
ラジコンカーに変形するドローンや、1ステージ限定ですが、自立歩行ロボット兵器もあります。

潜入で物陰に隠れるのは「GRAW」もそうでしたが、今回は物陰から物陰をダッシュで移動することが可能。
これは、別シリーズである「スプリンターセル」のシステムを合流させたんですかね。
なかなかスピーディーな展開になり、敵のすぐ横を走り抜けるスリルはたまりません。

武器をミッションスタート時に選択できるのは当然ですが、その際にカスタマイズできるのが特徴。
スコープやマズルアダプターだけではなく、フレームからトリガー、ガスシステムやサイドレールなどの細かい部分が改造可能で、それによって性能も変わります。
まあ、改造しなくても十分使えますから、正直言って趣味の領域かな(w
ただ、サイレンサーだけは付けていかないと、潜入の際に面倒くさいことになります。
まだ遊んでいないけど、高難易度プレイでは重要になってくるのかもしれない。

ゲームは、前述どおり前作までとゲーム性が変わってしまったので、なかなか忙しいです。
個人的には「GRAW」でのじっくりと敵の配置を調べ上げ、仲間に行動や位置を指示して、戦略を考えて進んでいく感じが好きだったので、ちょっと残念。
でも、これはこれで敵に接近していく緊張感は独特で、なかなか楽しいゲーム性ではあります。
ただ、障害を排除しながら敵を追跡するミッションは忙しいだけでなく、かなり難しくて工夫が必要でした。

全世界を飛び回るステージは、どこも美しい。
湿地帯のジャングル、砂嵐の砂漠、北極圏の雪原、タンカーの内部、モスクワのビル街などなど。
戦闘中は忙しくて見ていられませんが、戦闘終了後や移動中にちょっと見渡してみると、時を忘れそうになります。
ドローンを飛ばして赤外線カメラで見てみると、鳥が飛んでいたりするのに気づいたり。

ただ、ストーリーは複雑でよくわからない。
つまりは、テロ組織の幹部を暗殺しつつ、黒幕を探して殺せっていうことなんだけど。
ステージごとの暗殺や救出の対象に、いまいちモチベーションがあがらない感じ。
オチもあっけなくて、そこまでがかなり難しかったため、かなり拍子抜けでした。

持って行く装備に、もっと縛りや工夫をすれば、また面白さが違うのかな。
再チャレンジではピストル縛りとかしてみようかしら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする