どうも、ren.です。
8月に入ったとたんに真夏日。
まあ、長くて今月いっぱいの短い真夏だとあきらめよう。
今週の番組四方山。
「デカダンス」、ノリと勢いで活躍しちゃったナツメ。
そりゃ、裏事情のあるカブラギはなおさら止めたくなるわな。
とはいえ、ナツメにだって心に留めた思いや事情があるわけで。
つか、視聴者目線でいえば、この序盤に"最終決戦"って、そりゃブラフだよな(w
「天晴」、開幕小雨ボヤキ。
なんか、ダイナーで一つのドラマがあったようだが、語られることはないのだろう(w
前夜祭セレモニーで、ルールが判明。
大陸横断のコースは自由、指定の給油ポイントがあるが使用した場合8時間足止めされる。
シンプルだけど、2つ目のルールは面白いし、理由づけも納得。
ディランvsTJ、まさかのSAAでガン=カタ。
コルトは無限弾倉とダブルアクションを実現化していたのか(w
無茶苦茶なグリッド争いだけど、しっかりセカンドロウを獲得している小雨。
コロナショックで休止した範囲は、これで終わり。
次回からは観たことのないレースだ。楽しみ。
「ウルトラマンZ」、ベリ汁抽出。
地球人等身大での変身って大変なのか。
やっぱりセブンってすごかったんだな。
スカルゴモラvsジード&Z。
足元からの視点で繰り広げられる戦いがすごかった。
久しぶりに「どうやって撮ってるんだ?!」と感動できました。
まあ、今はカメラも小さくなっているとはいえ、かなり大変な撮影に思える。
そしてゼロが帰還し、ペダニウムゼットンとの1on3。
やはりウルトラマンは夕日の逆光がよく似合う。
戦闘後についにジャグラーに鏑木バレ。
そしてゼロとジードはここで離脱。
そして今回のボイスドラマがひどかった(w
「GBD:R」、イージスナイトキングモード、かっこいいな(w←
マサキ救出作戦。
まあ、確かにアルスがマサキにこだわる理由は不明だわな。
次回、現実復帰したマサキから、それが明らかになるのだろうか。