三沢に続き、テッド・タナベの逝去……どうも、ren.です。
プヲタにとって、なんて週末だろうかorz
ファイプロで三沢は氷川光秀、テッドはバッド若部。
二人も、レジェンド入りかぁ。
さて、「学園キノ 3」のネタ探しをいってみましょうか。
今回はある程度厳選しても、ブログの投稿文字数制限を大きく越えました。
なので、前後編に分けて、2日にわたり投稿しますよ。
読むほうも大変でしょうし、たくさん書いたのを一日で終わらすのはもったいないので(w
「何をいまさら」というものから「それは違うだろ」というものもありますが、私の私見ですのでそこんところ4649。
私の知らないネタは、皆さんで補完してみてください。
引用した画像等の著作権は、各著作権者にあります。
● 「学園キノ 2」 時雨沢恵一/電撃文庫
まず、元ネタ探しに先立ってひとつ。
×××××が元ネタ(p261)
そんなわけで、正しくは「元ネタ」ではなく「関連と思われる作品の妄想」です。
実際に時雨沢さんがこのネタを総て引用しているということではありません。
ところで、うちも見てくれてるなら、雨沢さんでいいので一言ください(を
表紙
右下に「キラッ☆」
口絵
折り込みイラスト。
表の木乃ピンナップは、もはや同一人物とは思えない(w
つかその胸はおとk(ターン
裏のキャラクター一覧風イラスト。
これはネットでは有名な「メンズナックル」のグラビア(?)
今年の円谷プロのエイプリルフールに、「エイリアンナックル」(ナックル星人)ってネタがあったね。
257 名前:ウルトラマンガイア 2009-03-19 00:15:19
このガイアは私ではないッ!
「謎のキノ」の部分は、やはりネットでは有名なこちら。
「奪!童貞。」にったじゅん (成人向け)
チャコズ・レポート(p10)
「機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ミラーズ・リポート」……では無いでしょう(w
象が踏んでも壊れない(p17)
サンスター文具・アーム筆入れ。
橋から落とすわ、象に踏ませるわ、丈夫を売りにしすぎなCMのフレーズ。
でかしたぁ!
ちなみに、現在もリメイクされて売られています。
百人乗っても大丈夫(p17)
最近は観ませんが、有名なイナバ物置のCM。
なお、イナバ物置の社員研修では、実際に100人で物置に乗るそうな。
白と青で描かれた笑い顔(p19)
「攻殻機動隊」の笑い男マーク。
某秋葉原系情報ブログで、モザイク代わりに使われています。
白い鳩が飛んで横切りました(p19)
映画監督、ジョン・ウーのお約束センテンス。
「レッドクリフ」でも飛んでたねぇ。
ちなみにウー・センテンスといえば、鳩、教会、スローモーション、二丁拳銃。
麻雀を打ってるだけで(p20)
漫画「ムダヅモ無き改革」。
同一人物ではありません、誰と?さあ(w
魚っ!まぶしっ!(p22)
アニメ「MUSASHI -GUN道-」の、このシーン。
一応これも、ガン=カタアニメなんだよなぁ。
ト連送(p27)
旧日本海軍のモールス信号の略式電信で「全軍突撃せよ」。
短音を連続させ「ト・ト・ト……」と発信する。
太平洋戦争がこの電信から始まったことから転じた比ゆ。
同一作者の同一シリーズとして世界最長(p34)
大河小説「グインサーガ」(ギネスブック未登録)。
まさか、出版時期が栗本薫の訃報と重なるとは思いもしなかったでしょうねぇ。
おお、会ってしまった話(p46)
「キノの旅III」第六話タイトル「終わってしまった話」のセルフパロディ。
なぜこのタイトルがパロられているかは、その後にわかる仕掛け。
インコンバット ノーマーシー(52p)
「戦いは非情である」の意。
「観光ですか」「いいえ───戦うために」(p54)
劇場版「機動警察パトレイバー the movie」で、香貫花・クランシーの来日シーン。
「イ○ブンにようこそ」(p56)
アニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ」で、日本は神聖ブリタニア帝国の植民地「エリア11」となっている。
転じて日本人のことは「イレヴン」と呼ばれる。
彼女、来園(p64)
アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」第壱拾弐話「アスカ、来日」。
ぶっちゃけ"、来"しか合っていない(w
ご存知ないのですか!?(p65)
表紙と同じく、アニメ「マクロスフロンティア」の名シーンから。
「ご存知、ないのですか!? 彼女こそ代役からチャンスをつかみ、スターの座を駆け上がっている、超時空シンデレラ、ランカちゃんです!」
……すっかりゼントランも毒されたよなぁ。
ミンメイ人形におびえていたころが懐かしい。
若さ故のなんたらどうたら(p65)
アニメ「機動戦士ガンダム」の名台詞。
シャア「認めたくないものだな、自分自身の若さ故の過ちと言うものを」
あっしには関わりのないことでやんす(p68)
我が心のドラマ「木枯らし紋次郎」のキメ台詞の転用。
「あっしには関わり合いのないことでござんす」
でも結局関わっちゃう、ツンデレ紋次郎。
PayPerView(p70)
有料プログラムの契約放送。
略してPPV。
な、な、なんでそ───(p70)
コメディアン、萩本欽一の往年のギャグ「なんでそうなるのかなっ!!」。
汎用性の高い言葉と、不条理なポーズの組み合わせは、やはり王道。
イーニッド・スミス(p72)
前述「キノの旅III」第六話に登場した、キノにとっちめられた娘。
まさかの登場に、カバー折り返しまでが突っ込んでいたりする。
カイゾクオウニ、オレハナル!(p73)
漫画「ワンピース」より、有名台詞。
やはり転生した彼女も、海賊とは縁が深いようで。
コノサシミヲツクッタノハダレダァ!(p77)
漫画「美味しんぼ」より、有名台詞のアレンジ。
海原雄山「このあらいを作ったやつは誰だ!」
君は誰と部活する?(p81)
やはり「マクロスF」1期主題歌「トライアングラー」の歌詞から引用。
「君は誰とキスをする 私、それともあの娘」
こ、これは食べ物のためなんかじゃないんだからねっ!(p83)
テンプレートツンデレ台詞。
先日、父親に反抗する息子をTRPGでロールプレイする際
「お、親父なんて死んじまえばいいなんて思ってないんだからね!」
とやったら、友人がコーラミストを吹いた。
さあて来週のサザ(p83)
ん~かのぉ宿ぉ~♪でも、「逆襲のシャア」の赤いモビルスーツでもなく、アニメ「サザエさん」の予告フレーズであることは、こんなに長い文章にするべくもない。
異論は認めない!(p85)
ネットスラングのひとつ。
一方的な私見を述べた後、ある意味の照れ隠しに書き足す。
証明終わり(p85)
Q.E.D.
「Quod Erat Demonstrandum(かく示された)」というラテン語が語源の数学用語。
どこに行こうと言うのだね!(p86)
アニメ「天空の城 ラピュタ」より、ムスカ大佐の名台詞。
海兵隊の機関銃手(p87)
映画「フルメタルジャケット」のこの人。
ちなみに、この映画でもっとも有名なハートマン軍曹は、本当はこの人が演じるはずだったんだけど、演技指導にきたリー・アーメイが余りの迫力だったため、役を取られちゃったという、かわいそうな人でもある。
オデカケデスカ、レレレノレ(p88)
漫画「天才バカボン」のレレレのおじさん。
こちらも、赤塚不二夫さんが亡くなるとは思ってなかっただろうなぁ。
いざ鎌倉(p89)
鎌倉時代、大事が起こったときには武士がはせ参じること。
謡曲「鉢の木」から転じたことわざ。
五連ヘアピンで仕掛ける(p90)
漫画「頭文字D」の主人公、藤原拓海の台詞より。
榛名山を攻めるポイント。
エクスカリバーでも(p91)
そのまま飲み込んで……ではなく、鎌倉の山海堂。
ラインナップを観ると、本当にこのまま怪物狩猟に出かけられそう。
刃が峰側についている刀(p94)
漫画「るろうに剣心」の主人公、緋村剣心の持つ逆刃刀。
刃と峰が逆さになっているのが特徴だけど、実際にあったら鞘に収めるたびに怪我をしそう。
今日はここまで。
明日は続きから、後編とさせていただきます。
鶴亀鶴亀(w
プヲタにとって、なんて週末だろうかorz
ファイプロで三沢は氷川光秀、テッドはバッド若部。
二人も、レジェンド入りかぁ。
さて、「学園キノ 3」のネタ探しをいってみましょうか。
今回はある程度厳選しても、ブログの投稿文字数制限を大きく越えました。
なので、前後編に分けて、2日にわたり投稿しますよ。
読むほうも大変でしょうし、たくさん書いたのを一日で終わらすのはもったいないので(w
「何をいまさら」というものから「それは違うだろ」というものもありますが、私の私見ですのでそこんところ4649。
私の知らないネタは、皆さんで補完してみてください。
引用した画像等の著作権は、各著作権者にあります。
● 「学園キノ 2」 時雨沢恵一/電撃文庫
まず、元ネタ探しに先立ってひとつ。
×××××が元ネタ(p261)
そんなわけで、正しくは「元ネタ」ではなく「関連と思われる作品の妄想」です。
実際に時雨沢さんがこのネタを総て引用しているということではありません。
ところで、うちも見てくれてるなら、雨沢さんでいいので一言ください(を
表紙
右下に「キラッ☆」
口絵
折り込みイラスト。
表の木乃ピンナップは、もはや同一人物とは思えない(w
つかその胸はおとk(ターン
裏のキャラクター一覧風イラスト。
これはネットでは有名な「メンズナックル」のグラビア(?)
今年の円谷プロのエイプリルフールに、「エイリアンナックル」(ナックル星人)ってネタがあったね。
257 名前:ウルトラマンガイア 2009-03-19 00:15:19
このガイアは私ではないッ!
「謎のキノ」の部分は、やはりネットでは有名なこちら。
「奪!童貞。」にったじゅん (成人向け)
チャコズ・レポート(p10)
「機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ミラーズ・リポート」……では無いでしょう(w
象が踏んでも壊れない(p17)
サンスター文具・アーム筆入れ。
橋から落とすわ、象に踏ませるわ、丈夫を売りにしすぎなCMのフレーズ。
でかしたぁ!
ちなみに、現在もリメイクされて売られています。
百人乗っても大丈夫(p17)
最近は観ませんが、有名なイナバ物置のCM。
なお、イナバ物置の社員研修では、実際に100人で物置に乗るそうな。
白と青で描かれた笑い顔(p19)
「攻殻機動隊」の笑い男マーク。
某秋葉原系情報ブログで、モザイク代わりに使われています。
白い鳩が飛んで横切りました(p19)
映画監督、ジョン・ウーのお約束センテンス。
「レッドクリフ」でも飛んでたねぇ。
ちなみにウー・センテンスといえば、鳩、教会、スローモーション、二丁拳銃。
麻雀を打ってるだけで(p20)
漫画「ムダヅモ無き改革」。
同一人物ではありません、誰と?さあ(w
魚っ!まぶしっ!(p22)
アニメ「MUSASHI -GUN道-」の、このシーン。
一応これも、ガン=カタアニメなんだよなぁ。
ト連送(p27)
旧日本海軍のモールス信号の略式電信で「全軍突撃せよ」。
短音を連続させ「ト・ト・ト……」と発信する。
太平洋戦争がこの電信から始まったことから転じた比ゆ。
同一作者の同一シリーズとして世界最長(p34)
大河小説「グインサーガ」(ギネスブック未登録)。
まさか、出版時期が栗本薫の訃報と重なるとは思いもしなかったでしょうねぇ。
おお、会ってしまった話(p46)
「キノの旅III」第六話タイトル「終わってしまった話」のセルフパロディ。
なぜこのタイトルがパロられているかは、その後にわかる仕掛け。
インコンバット ノーマーシー(52p)
「戦いは非情である」の意。
「観光ですか」「いいえ───戦うために」(p54)
劇場版「機動警察パトレイバー the movie」で、香貫花・クランシーの来日シーン。
「イ○ブンにようこそ」(p56)
アニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ」で、日本は神聖ブリタニア帝国の植民地「エリア11」となっている。
転じて日本人のことは「イレヴン」と呼ばれる。
彼女、来園(p64)
アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」第壱拾弐話「アスカ、来日」。
ぶっちゃけ"、来"しか合っていない(w
ご存知ないのですか!?(p65)
表紙と同じく、アニメ「マクロスフロンティア」の名シーンから。
「ご存知、ないのですか!? 彼女こそ代役からチャンスをつかみ、スターの座を駆け上がっている、超時空シンデレラ、ランカちゃんです!」
……すっかりゼントランも毒されたよなぁ。
ミンメイ人形におびえていたころが懐かしい。
若さ故のなんたらどうたら(p65)
アニメ「機動戦士ガンダム」の名台詞。
シャア「認めたくないものだな、自分自身の若さ故の過ちと言うものを」
あっしには関わりのないことでやんす(p68)
我が心のドラマ「木枯らし紋次郎」のキメ台詞の転用。
「あっしには関わり合いのないことでござんす」
でも結局関わっちゃう、ツンデレ紋次郎。
PayPerView(p70)
有料プログラムの契約放送。
略してPPV。
な、な、なんでそ───(p70)
コメディアン、萩本欽一の往年のギャグ「なんでそうなるのかなっ!!」。
汎用性の高い言葉と、不条理なポーズの組み合わせは、やはり王道。
イーニッド・スミス(p72)
前述「キノの旅III」第六話に登場した、キノにとっちめられた娘。
まさかの登場に、カバー折り返しまでが突っ込んでいたりする。
カイゾクオウニ、オレハナル!(p73)
漫画「ワンピース」より、有名台詞。
やはり転生した彼女も、海賊とは縁が深いようで。
コノサシミヲツクッタノハダレダァ!(p77)
漫画「美味しんぼ」より、有名台詞のアレンジ。
海原雄山「このあらいを作ったやつは誰だ!」
君は誰と部活する?(p81)
やはり「マクロスF」1期主題歌「トライアングラー」の歌詞から引用。
「君は誰とキスをする 私、それともあの娘」
こ、これは食べ物のためなんかじゃないんだからねっ!(p83)
テンプレートツンデレ台詞。
先日、父親に反抗する息子をTRPGでロールプレイする際
「お、親父なんて死んじまえばいいなんて思ってないんだからね!」
とやったら、友人がコーラミストを吹いた。
さあて来週のサザ(p83)
ん~かのぉ宿ぉ~♪でも、「逆襲のシャア」の赤いモビルスーツでもなく、アニメ「サザエさん」の予告フレーズであることは、こんなに長い文章にするべくもない。
異論は認めない!(p85)
ネットスラングのひとつ。
一方的な私見を述べた後、ある意味の照れ隠しに書き足す。
証明終わり(p85)
Q.E.D.
「Quod Erat Demonstrandum(かく示された)」というラテン語が語源の数学用語。
どこに行こうと言うのだね!(p86)
アニメ「天空の城 ラピュタ」より、ムスカ大佐の名台詞。
海兵隊の機関銃手(p87)
映画「フルメタルジャケット」のこの人。
ちなみに、この映画でもっとも有名なハートマン軍曹は、本当はこの人が演じるはずだったんだけど、演技指導にきたリー・アーメイが余りの迫力だったため、役を取られちゃったという、かわいそうな人でもある。
オデカケデスカ、レレレノレ(p88)
漫画「天才バカボン」のレレレのおじさん。
こちらも、赤塚不二夫さんが亡くなるとは思ってなかっただろうなぁ。
いざ鎌倉(p89)
鎌倉時代、大事が起こったときには武士がはせ参じること。
謡曲「鉢の木」から転じたことわざ。
五連ヘアピンで仕掛ける(p90)
漫画「頭文字D」の主人公、藤原拓海の台詞より。
榛名山を攻めるポイント。
エクスカリバーでも(p91)
そのまま飲み込んで……ではなく、鎌倉の山海堂。
ラインナップを観ると、本当にこのまま怪物狩猟に出かけられそう。
刃が峰側についている刀(p94)
漫画「るろうに剣心」の主人公、緋村剣心の持つ逆刃刀。
刃と峰が逆さになっているのが特徴だけど、実際にあったら鞘に収めるたびに怪我をしそう。
今日はここまで。
明日は続きから、後編とさせていただきます。
鶴亀鶴亀(w
ネタバレ………
今回、多いですよねぇ~
でわ補足…………
なのか疑わしいですが
P92
チャコ先生の台詞
「鎌倉は古い町だから、今でもあちこちにモンスターが出るの~云々~」
西岸良平氏の『鎌倉ものがたり』
ご存知の方も多いでしょーが、このマンガ、魔物や妖怪や幽霊や、時には宇宙人といった「非常識」な存在が「常識的」に登場します。
カラス天狗が松茸の行商していたり、
カッパが路地を横切ったり♪
鎌倉市民から苦情の来そうな作品ですが、
地ビールやお菓子を作ったり、記念列車を走らせたりと、
応援されてるようです。
ま・恐らく何の関係も無いでしょうが(笑)(爆)
>>鎌倉ものがたり
あぁ、確かにそう捉えることができますね。
個人的には「三丁目の夕日」より、こっちを映画化してほしいんですよね(w
良いですね映画化♪
人間と魔物が織りなすドラマとか、
推理モノの要素とかあったり
(反則技も多いですけど)
鎌倉署の面々が魅力的なんですよねぇ
捜査会議に「必ず」お茶菓子がでてるし
映画が無理なら、せめてアニメ化・ドラマ化は?
あ・またキノ関係ねーわ
>>イージーモードが許されるのは小学生までだよね
これの元ネタも「奪!童貞」ですよ。
IOSYSさんの同曲flashPVでも、上記のコマのパロディが見られます。
私はこの「お・おば・どら~いぶ」の踊りがすごくツボ(w
>世界で一番お姫様
「ワールドイズマイン」ですね。
元ネタ・後編でも触れておりますので、ご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/renka_k/e/2e7f336d7b124daff9d9b29db6d84da6#comment-form
またカノンを木乃とイーニッドが一緒に構えている挿し絵はGガンダムの最終回の、石破鷹襲ラブラブ拳(名前に自信がないのでウィキペディアで)。
その辺は、「後編」でフォローしております。
http://blog.goo.ne.jp/renka_k/e/2e7f336d7b124daff9d9b29db6d84da6