八月の濡れた砂・九月の言葉 2020-09-01 | 遠い雲 八月が行き、また九月が来た。熱かっただけで、何ごともなかった八月。九月も、同じだろう。ここまで来たら、何も起きないのが幸せ。とはいえ.........。 じじぃにも輝いていた季節があった。今と較べて、だけど。石川セリの歌に、ほぞを噛む思い。 八月の濡れた砂 そして昔の記事▼を思い出しました。 九月の言葉 挿絵は不肖・森生の旧作です 200901 #堀口大学 #夏の思い出 « としま えんど | トップ | 和風カッペリーニ »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (縄文人) 2020-09-01 13:42:48 八月の濡れた砂youTube音楽聞きました。 なかなか良き曲かな。 8月の駄句 〇オットットと 熱砂の砂でヤケドした 水に飛び込み気絶したとさ (縄)ハハハハ・・・兎に角地球がイビツニなるほど暑うゴザンした。 9月はいか程でしょうか………。。 返信する Unknown (金鷲亭) 2020-09-01 15:30:15 ちょっと滝平二郎風・・?青色がきれいです。いろいろな引き出しをお持ちですね。次は何が出てくるか楽しみです。 返信する ほかの人 (森生) 2020-09-01 16:18:37 縄文人さまいい歌でしょ行きつけの婆カフェで教えてもらいまして 北原ミレイ 石川さゆり ほか色々聴き較べられます中国人かもしれないYO-ENという歌手の ギター弾き歌いもなかなかのものです縄文人さまご苦心の歌は.........。どうも です 返信する 安野光雅 (森生) 2020-09-01 16:24:17 金鷲亭さま滝平二郎から 洋風の安野光雅に乗り換えた頃の絵です原材料枯渇の今日この頃在庫品を 感謝離しようか と図々しく.....。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
八月の濡れた砂youTube音楽聞きました。
なかなか良き曲かな。
8月の駄句
〇オットットと 熱砂の砂でヤケドした
水に飛び込み気絶したとさ (縄)
ハハハハ・・・兎に角地球がイビツニなるほど暑うゴザンした。
9月はいか程でしょうか………。
。
青色がきれいです。
いろいろな引き出しをお持ちですね。
次は何が出てくるか楽しみです。
いい歌でしょ
行きつけの婆カフェで教えてもらいまして 北原ミレイ 石川さゆり ほか色々聴き較べられます
中国人かもしれないYO-ENという歌手の ギター弾き歌いもなかなかのものです
縄文人さまご苦心の歌は.........。
どうも です
滝平二郎から 洋風の安野光雅に乗り換えた頃の絵です
原材料枯渇の今日この頃
在庫品を 感謝離しようか と図々しく.....。