毎週土曜の朝は、寝床の中で「サワコの朝」を見ている。
19日は着物姿のさえないおばさんが出て来たので、消そうとしたが、消さないでよかった。
おばさんは俳句塾を主宰している夏井いつきという人だった。
いつき先生、ずけずけずばずば、てきぱきぐいぐい、サワコさんの俳句作りを指導し、目が覚める面白さだった。
放送中、いつき先生から弄られながら捻り出した、サワコさんの一句です。
まっしろなあなたの髪に風花す
......... 阿川 佐和子
ふ~む、なるほど。これ、おのろけかも。
俳句は、意外に論理的合理的で、それでいながら連想ゲームで、クロスワードパズルなんでした。
できあがった俳句は、意味は通らなくてもいい、自分の感じたことが表現されていればいい、というところが気に入った。
俳句は捻るのではなく、連想し、組み合わせる脳内作業だった。
番組を見なかった人、下をポチッと押して録画をご覧ください。12月3日朝7時29分まで視聴できます。
http://www.mbs.jp/catchup/sawako/ (MBS動画イズム)
夏井いつき先生は「プレバト」というバラエティ番組に出演し、コテンパンな添削が評判になっているそうだ。
そして超俳句入門書「超辛口先生の赤ペン俳句教室」(朝日出版社)が、この手の本としては爆発的に売れているらしい。
もちろん、森生は買ってきましたよ。
いま「序章・はじめの一歩を踏み出すために」と「第1章・季語は1句に1つ?」を読み終えたところだ。
いつき組長先生によると、身の周りは季語だらけなんですね。これでは原則1句1季語は無理。かえって窮屈だと思う。
放送では季語が人生を豊かにする、なんて言っていたけれど、そうかなぁ........。
季語なしでも、逆に、季語だけで俳句を捻るのも面白い、と思うよ。
いま、鉄道川柳という川柳が流行りかけているらしいのでね。
161128
また、添削することにより、ど素人の私でも驚くような、目の前にその風景や情景が浮かぶように変化する。スゴイ才能を感じます。
森生さん紹介の、阿川佐和子さんとの対談するテレビ番組も面白かったです。
俳句、短歌、川柳など、自己流に楽しめばいいのではないでしょうか。
いつき先生の俳句教室にも吃驚しましたが 鉄道川柳にも驚かされました
俳句 川柳 和歌 ブログ
どれも 結局自己満足でやってるようなもの
森生は これまでもやっていたように パロディの道を進もうか と
季語尽くし俳句も 面白そうです