四季の旅人

私のブログは生きるを旅として、四季を歩きながらその表情を文に纏めているのが私のブログです。

生の温もり

2011-10-04 | Weblog
こんな日の朝の冷え込み、
きついな・・・そう思うけれど、
の弱い私はうれしい

今日の朝の冷え込みは一年ぶりに味合う感触である。
太陽と正面向き合っても夏のように素敵な眩さに戸惑うこともないし、ストーブで暖をとるような温もりも感じられない、
そう、冷えた水が入った大きな壺が割れて、流れ出た水の冷えが辺りを支配する、
そんな感じの朝である。

こんな冷えた朝は温かいスープが飲みたくなる。
温もり


炎の暖
焚き火から受ける暖かさ
ホットする少し焦げたパンの匂いがする


木の葉の温もり
積み重なった木の葉の温かさ
優しい母の胸に抱かれた時の温もり

いま
秋が訪れて
温もりが薄れ
木の葉が染まりながら消えていく

温もり
人の暖かさ
愛する人と熱い抱擁を交わした時に伝わる
人の温もり

この温もりすべてが生きている
命の温もり。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ココナッツ)
2011-10-05 08:16:36
色彩に関心があります。
男性らしい色ですね
返信する

コメントを投稿