四季の旅人

私のブログは生きるを旅として、四季を歩きながらその表情を文に纏めているのが私のブログです。

人の心に住む迷い

2018-10-09 | Weblog
悔い

惜別送る言葉送る言葉いま、愛犬との別れに際し、なぜもう少し早く病院に行かなかったのか、苦しんでいたのになぜactionを起こさなかったのか悔やまれて・・仕方がない毎日。私は母に対し......

人に纏わりつく悔い
悔いはいつも人の心の中で存在し、事ある度毎に人を襲いマイナス指向に陥れる悔い、
人はいろいろなものに関わって生きている以上それは避けて通れない心の病み。
それが分かっていても人は弱い者でいろいろな状況に遭遇すると人は苦悩する。
苦悩を何とか解決し納得しても「これでよかったのかと思う」疑問と言うか不安と言うかの答えが悔いとなって残る。
悔いは後悔と思考の後退を生むがその反面改善を生み前向きに進むことが出来る悔い。

人の悔い

生きる過程で生まれる悔い
それは思考を得ることで深まり
人が没する迄続く 

悔いは度々人を悩ませ
挫折を繰り返し
苦悩と停滞を生む

いまそれを人はプラス志向に変え
再びResetして生きる。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月8日(月)のつぶやき | トップ | 10月9日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事