冬に咲く寒椿
冬の花八手の花八手花の少ない季節花の少ない季節を迎える花の少ない季節毎日一枚・・めくると表情変わっているかなそう思うけれど・・・毎日でも時折狐の嫁入り?一花、色付いた落ち葉が散り、......
椿咲く前の寒椿
山茶花と椿の交雑種である寒椿、開花は11月から2月、花の色は赤、白、ピンクとあり花茎は7cmほどの八重咲きもしくは千重咲きの常緑低木、
山茶花の血をひいているのか花びらは一片・・と散り、花に香りを求めても香りはなく、冬に咲く花ではあるけれど意外と西日や冬の寒風に弱い、
いま、寒々とした街に燈るように咲く寒椿は、花の少ない冬にあってホッとする花。
寒椿の咲く冬
花の少ない冬にあって
寒椿の燈る赤は華やかで
その咲きに魅せられ
花を求め私の逢瀬が続く冬
花は一重でなく八重
香りはなく
咲を終えた花びらは一片・・と散り
冬を愛らしさで染める。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます