梅雨も終わりに近い
からそのせいか蒸し暑い梅雨も終盤かな、雨、降るかな・・・持たないかな、その間で揺れた昨日の空模様、とうとう耐え切れなかったのか22時ごろには雨がパラパラと落ちて来た。その...
梅雨も終わりに近い、7・13
昨年の祇園祭の頃梅雨は明けていなくて、祭りのメーンである山鉾巡行は確か梅雨の中休みだったような気がする。
それが今年は早々に梅雨が明け、このまま晴天が続くかと思っていた矢先、
宵山の始まる前の日から夕立に見舞われていて、空もなぜかいま一歩冴えない表情をしている。
その表情、いつもの梅雨明け前の顔である。
今日の空
今日の空は朝から雨が降る嫌な梅雨空
梅雨明けしたのだから
もう少し青空を保って欲しいと思う
でも
今日空は愚図って駄駄をこね
なかなか泣き止まず
泣き声が止まったのは昼前
止んでも笑顔は戻らず
泣き疲れたのかしばし眠った様子
いつまた泣き始めるかわからない今日の空
その表情哀しい梅雨空。
7月の中頃はなぜか雨に見舞われる。
それは予告なのか、これから続くことになる夏空に対し、しばらく雨は降らないという告知なのか不思議と一度この祭り前後雨に見舞われる。
自然とは不思議なものでどこかにその印がついているか、その印を確認するように今日も雨となって梅雨へ回帰させる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます