
昨日の午後は、雨が降りそうなので傘を持っていったけど結局降らずに終わった、
こんな時もあってもいいかな・・・そう思ったけど意外と蒸し暑く、
いままでの爽やかさが嘘のような気がする。
人って勝手で我が儘だから、自分の思うようにならないと気がすまないし気分が悪い。
つい人や物に当たってしまい後で悔やむ。
「ああ・・・俺ってまだ人間出来ていないな」そう思う、
また今日も暑くなりそう。
鉛筆転がし

子供の時暇を持て余して
なんとなく机の上で転がした鉛筆
今では鉛筆使うのは低学年くらいかな・・・
そんなこと考えながら私はいまだに鉛筆を使う
古い
今時鉛筆なんて
今はシャープペンシルの時代
便利だし
一々削る必要ないし
ナイフも要らないし
重宝
・・・
たしかにそうだけど
私は好きなオフタイムでは木の鉛筆
多彩な個性があって
それぞれの持ち味を使って描く濃淡の色彩
私の楽しい世界
今でも手放せない1本かな・・・
悩んで息詰まったとき
鉛筆を眺めたり
コロ・・転がしたりすると意外なヒントが生まれ
スラ・・描ける滑らかさ
握った時の仄かな生前の温もり木の味
それがたまらない
私はそんな人間だから
手元には鉛筆が1本いつも転がっている。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます