四季の旅人

私のブログは生きるを旅として、四季を歩きながらその表情を文に纏めているのが私のブログです。

小菊咲く11月

2017-11-14 | Weblog
小菊咲く初冬

マム(小菊)マム愚作3点温泉私は温泉が好きなひとりである。それもどちらかと言うと泉質に拘る一人で、豪華な設備と贅沢な料理を提供する温泉宿には興味がないと言うと嘘になるが、回数を楽し......

小菊咲く初冬
初冬の始まりの11月、落葉樹の木の葉が染まり、散り、積もり、朽ち、野山から花が消え、咲く花が少ない冬、その初冬の訪れのなかで咲くのが小菊、
花は小さく芳香も余り感じない小菊ではあるがこの時期紅葉に華を奪われるなかでいい表情をみせる菊。
この時期は晴れても朝夕寒く、冷え込みと北風に身をさらされる辛い時期、
そのなかで花も小さく小奇麗な小菊に人の目は向かず、花は寂しそうに朝夕の冷えに耐えている、その小菊に私は「いつも素敵だよ、咲く時期は覚えているから」そう話しかけると花がいい顔をみせる。


小菊

一年の最後に咲く小菊
染まりに華を奪われるなかで
咲く冬の花

私の表情は多彩で
Rivalには負けない純情美
それが元気と可憐

この二つの個性は
誰にも譲れない私の美しさ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬の陽射し | トップ | 雨と珈琲 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事