四季の旅人

私のブログは生きるを旅として、四季を歩きながらその表情を文に纏めているのが私のブログです。

ムクゲ咲く夏日

2016-08-31 | Weblog
ムクゲ

コットンローズ今朝咲いた芙蓉の一輪芙蓉昨日の夕方の空を覆いつくした闇、稲妻は失せ激しいとなって襲った昨日、その名残が種火となって残る朝、私の好きな芙蓉がいい顔している芙蓉咲くのは夏......

再び青空が広がる
私の住む町では台風の直接の影響こそなかったが北上に伴う影響で週明けは雨となり、
久しぶりに憂鬱にさせるどす黒い空から激しく叩く風雨に見舞われた一日、
雨の去った爽やかな一日を楽しんだのも束の間、翌日は空こそ秋の空だけれどその下は夏日、暑く再び蝉の鳴く一日となっている。

その青空の下でそろそろ花期が終わりに近いムクゲが美しい花色をみせているが、この暑さのなかではそのムクゲの美も霞む。

ムクゲ咲く

夏の茶花のムクゲが夏日のなかで
白い花を咲かせている

花ひとつ・・の開花は短く
次々と新しい美しい花が朝開き 
一重で二三日
八重で二週間ぐらい
淡いピンクなどの一輪の花が楽しめる
落葉性の花木

花の旬は夏から秋。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 撫子の花 | トップ | 萩の咲き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事